行方知れずのMy牛


誘われて 喜多方ラーメン坂内 って御店に行ってみた。店内は客は1組だけ先客でいて空いていましたね~。こんなご当地グッズが飾ってあった。”会津天神様” っていうんですね。学問の神様である菅原道真公を祀ったものなんですと。女の子は天神様のお顔立ちのように愛される様に、男の子は道真のように頭がよく、立派に成長するようにと願いがこめられ飾る習わしがあるんですと。

喜多方ラーメン

会津天神様ヤバいっすよ~。男とか女とか言っちゃって、差別がーーー! ってヤバイ~。役所が ”LGBTQに配慮を! 今はもっと沢山の分類があります!” 等と広報誌などに書いているのを見かけるのだが、いざその役所に行くと、住民数とかいって男女別の人数が掲示板に張り出されていたりするんですがぁ、それ見た時、だめじゃぁん、男女別にしてらぁww って感じぃ~。

で、後はこんな意味わかんない凧みたいな怖いのが飾ってあった。下の方に赤べこが見えますねぇ。小学生の時はるばる福島県会津若松市に泊りがけで学年ごと連れていかれた事があったが、夜に体育館みたいな所に集められて赤べこ作らされた事があるんっすよ、ちょっと怖いっすよねぇ。。って事で、だからちょっと赤べこには作り方からして詳しいんですよ。ホホホホホ  で、夜に意味も分からず作らされたその赤べこ、どこいったんでしょうねぇ??? いつの間にかなくなってまんな。まっそんなもんでしょう。

喜多方ラーメン


で、私が頼んだのはこちら↓ 量が多すぎてチャーハンは残してしまったんですが、チャーハンはすっごい油がギトギトで衝撃だったのですが、不思議と美味しく出来上がっているんですわ。面白いなぁこういう作り方アリなんだって思いましたわ~。しかし一体どれくらいの油で作るとあのようになるのかな? でも油ギトギトだなって思うだけで味は完成されているのが不思議。

で、ラーメンも普通に美味しかった~。スーパーで買う生ラーメン、ああいうのとは全然レベルが格段に違くてずっと美味しい。で、天下一品ラーメンのようになんだか身体に悪い事しているような背徳感もなく安心して食べられる気がするのもよいところ。

喜多方ラーメン

あと、チャーシューって普段食べないのですが、頑張って食べるとマズくてマズくて修行なのですが、ここ喜多方ラーメン坂内のチャーシューは、普通にパクパク美味しく食べれちゃったんですよねぇ。不思議だわ~。なんでもチャーシューに力を入れている御店なんですね。さすがだ。

で、一緒に来た人はこんなん↓食べてましたね~。お肉だらけですね。

喜多方ラーメン


昭和33年に御夫婦で始めた御店が大繁盛! 50年間以上、同じ味らしい! 手作りのチャーシューと作りたてにこだわったラーメンなんですって。美味しい。

喜多方ラーメン

↓もしよかったら押してね↓  
  ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

私もチャーシューが食べられる店と食べられない店があるのー
食べられるお店のラーメンは絶対に美味しいw
本場の喜多方ラーメン食べてみたいです~!!

Re: No title

>食べられるお店のラーメンは絶対に美味しい

こんな法則あるなんて知らなかったわ~。
どうもありがとうございます。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Profile

はーとまいんど

Author:はーとまいんど
ブログタイトルを変更してみました。(≖ᴗ≖๑)

お勧めの一冊

なぜ《塩と水》だけであらゆる病気が癒え、若返るのか!? 医療マフィアは【伝統療法】を知って隠す/ローコスト [ ユージェル・アイデミール ]

価格:1,996円
(2023/9/9 23:11時点)

治らないといわれている病気や症状を何とかしたい方へ
楽天↑ Amazon↓
Latest comments
最新記事
Category
Search form
SponsorLink
Monthly archive