ドロップキック!!


3つ買ったアイスの最後の一つで、ぐり茶を粉砕したものを今回はたっ~~~ぷり振りかけて食べてみた。美味しかった~。残りのぐり茶、全部アイスにかけて食べようかなぁ~。あぁ、飲み終わった出がらしでクッキーとかケーキもいいなぁ。パンに混ぜ込むのもいいなぁ(*^m^*) ムフッ そういえば、パン作りがブームとからしくてドライイーストと強力粉が売り切れててビビる。

ぐり茶アイス

あ~、なんか勿体なく思えてきた。これからお茶の出がらし全部、料理に使う事にしようっと。バンバン捨ててたのが信じられんくなってきたあーく("0")> そうだ、この ぐり茶 に出会って私は変わったのだ!! もうお茶っ葉、少したりとも無駄にしないと誓うよ~~、ぐり茶にかけて。


で、話変わって、相変わらず、パチンコ屋がどうのこうのガヤガヤしているようだが、何故か不思議と、パチンコ屋でクラスター発生って聞かない気がする。。。パッと思いつく理由としては、

1)パチンコ屋さんの感染対策が優れている
2)公に出来ない圧力で報道されない
3)パチンコ客の免疫力が強すぎる
4)感染してもパチンコ屋に行っていた事だけは決して明かさない

のどれかかなぁと思ったりもするのだが、パチンコ屋でクラスタ発生無し! ってのには、あれだけ熱烈ファンが押し掛けているにも関わらず、感心するわ~~。


音とかネオンがビッカビッカでパチンコ続きで思い出したが、感電死は、昔に比べたら格段に減ったとは言え、労働災害だけの数値でも900人台と結構多いんですよね。休業4日以上の死傷災害人数は、12万7千人台と結構多くて驚く。

一般的な家電はアース線をちゃんと取り付けて使っていれば、びしょ濡れの手でコンセントを差し込んだりとかでもしない限りは、まず大丈夫と思うが、電化製品を触る時ビビリな人は、手の甲でちょっと触って確かめてから使うと安心だ

指や手の平がわを電化製品の接地面につけて万が一、感電した場合、どうしても人間の構造上その物をがっちりつかんでしまうことになり、助けてくれる人がいない場合、感電死してしまう。

万が一、感電している人を見たら、迷わずその人に向かって思いっきり渾身のドロップキックをきめ、掴んで離せなくなっている対象物から物理的に切り離してあげる事が感電者の命を救う事になる。

救出者が、靴を履いている事も重要だが、万が一、靴をはいていなくても、一撃の渾身のドロップキックなら一瞬で済むので被害は少ない。

間違って、大丈夫? なんて言って近寄って肩や腕などに触れたりなどすると自分も一緒に感電してしまうので、愛のドロップキックを全力で決める事が命を救う事になる。パンチとかでもダメ!! 感電している人を救うには=ドロップキック

工業高校の電気科に入学して一番最初の授業で教わった事が、このドロップキックの話だったって話を、随分随分昔に電気科生から教わった(笑)(笑)

↓よかったら押してね↓  世の中が劇的変化した4月も今日で終わり。
  ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

ムムムムム・・・

レレレレレ・・・と思って読むすすめましたところv-106v-107v-106v-107
いつ読んでも歯切れの良い文脈、このところホトホト感服しております!

Re: ムムムムム・・・

むさしの想坊さんにそのような事、おっしゃっていただけるなんて感激です!!
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
Profile

はーとまいんど

Author:はーとまいんど
ブログタイトルを変更してみました。(≖ᴗ≖๑)

お勧めの一冊

なぜ《塩と水》だけであらゆる病気が癒え、若返るのか!? 医療マフィアは【伝統療法】を知って隠す/ローコスト [ ユージェル・アイデミール ]

価格:1,996円
(2023/9/9 23:11時点)

治らないといわれている病気や症状を何とかしたい方へ
楽天↑ Amazon↓
Latest comments
最新記事
Category
Search form
SponsorLink
Monthly archive