新しい感じ
付合いで入った丸亀製麺。随分前に2回ほど付合いで入ったことが有る。その時は、特にそそられるメニューもなかったので単なる かけうどん にし、天ぷらは素材の産地が不明で怖かったので一切取らなかった。会計の先に置いて有った無料の天かす(衣だけなので具材がなくて産地などどーでもよく安心と思えた)をかけ これで十分じゃん♪って食べた事があるくらいだ。
特に丸亀製麺には何の感情もなかった。が!! 今回、”明太玉子あんかけうどん” っていうメニューが得意げに写真入りで貼りだして有って、見た瞬間にこれに決めた! で、ここ丸亀製麺で初めて天ぷらも取ってみた。まるまる一個のゆで卵の天ぷら。こういうのは家で作った事ないしな~。って事で、いただきま~す!

美味っ!! ヤバイ、ハマった!! これ美味しい!!
で、これまた付合いで寄ったスシローなる御店。まっ、所詮私が食べられる物は限られているが。

何を食べたかと言うと、まずは汁物でお腹をいっぱいにする作戦。太りたくない人必須の作戦ですよね~(笑)

茶碗蒸しは単に好きで、こういう所にくると大抵頼む一品。普通に美味しかった。けどこれまた底の方に沈んでいる具材は、銀杏とか蒲鉾は食べるけれどもお魚さん系の具材はまるまる残すんですわ。お魚食べられなくてぇ~~。

炙りたらこ なるメニューがあったので頼んだが、普通に美味しかったけれどもマヨたっぷりですわ~。

で、これが カニカマ天。で、もうこれで十分だなぁって思っていたんだけども、周囲がまだまだいける感じで注文しまくっていて何気にメニュー眺めていたら面白そうなのを見つけたので比較の為注文してみた。その名も”明太クリームうどん” お昼前に付合いで入った丸亀製麺で食べた”明太玉子あんかけうどん”がめちゃくちゃ美味しかったのでこっちとどー違うんだい!?って感じでね~。本日外食続き也。”明太玉子あんかけうどん” VS ”明太クリームうどん”

この”明太クリームうどん”
↓もしよかったら押してね↓


- 関連記事
-
-
ストロベった♪
-
しぶとい
-
新しい感じ
-
ジャンクなもの
-
こういうの好きだなぁ
-