地球環境がーーーー!!
地球がこの宇宙に生まれた時から地球環境は、高温高圧灼熱、温度低下、地殻形成、連続的火山大噴火、岩石出現、天体衝突、大降雨、海形成、そしてようやっと40億年前に原始生命誕生。
気温上下変化や海面上下変化は周期的になされその間、生物の大量絶滅は少なくとも5回は行われ、ネアンデルタール人や動植物なども含めると更に絶滅回数が増えるだろう。地形や大陸の変化移動も普通だったよなぁ。。神のように地球の変化をこの目で見てきたわけではないが一応今のところそんな感じだったはずだ。
御年約46億歳の地球の歴史の中で贔屓目に見積もっても最初の猿人が生まれたのがたった700万年前。地球にしてみれば人間に適応した環境の時代の方が断然少ないのに 人間如きが地球様を支配できるかのように 気候変動がーーーーーー!!とか言っているのを見聞きすると、滑稽にすら感じてしまうのは私に問題があるのだろうか?
約70万年前から10万年周期で暖かくなったり寒くなったりを100M以上の海面上昇変動を伴いながら地球は繰り返してきたという事になっている。その気温上昇スピードが20世紀後半以降10倍に速められているとかって事で、企業活動がーーーー!!とかって事になっているのだろうが、地球の自然な鼓動に対して人間ができる事なんてほんの一部だろうなぁ。
まぁ少しでも人間に適した状態を長く維持したいということで様々な運動とかになるのだろうが、地球様からみたら(*≧m≦*)ププッ って感じなんじゃないんかな~??とかって思っちゃうのだが。。。。
人間たちが過ごすのに適した環境の一時期、46億歳の地球の上に住まわせていただいているだけの事だよな~。気候変動は地球にとってはちっとも変な事でも異常な事でもなく通常運転だろうなぁ。
もともとの地球の生き方である想像を絶する環境変化や地震や竜巻などの災害やらを差し置いても、犯罪、テロ、事故や病気など思わぬところで予期せぬことが多々有るのは誰もが実感している事だろうし、未来があると思っているだけで一寸先は分からんのがもともとの実態じゃぁないんかなぁ? 安全な未来なんてもともと保証されてないよなぁ~。
そりゃぁ地球に生まれ地球に住まわせていただいているのだから出来るだけ綺麗に汚さないように使わせていただくという意識は感覚は大切だと必要だと思うけれども、人間如きに地球様の生きざまを何か出来るもんなんだろうか????
仮に気候変動は人間の力で何とかするとしても( ̄ー ̄?).....???? 20万年から30万年周期で定期的に起こっていたポールシフトが80万年近く起こっていないんですよね・・・・磁極の移動は激しさを増し磁場の極端な弱まりというポールシフト前兆現象がみられるが、今のところ人間はただただ無力なだけ。こんな地球様を人間が手のひらで転がすように操れるのならそれはそれで凄いよなって思う昨今である。
一瞬先はわからんのだからさぁーもー今この時々を 楽しく、クールに、そしてセクシーに生きなきゃやってらんなーいヾ(´︶`*)ノ♬

