黄色と向日葵づくし


ひまわりの開花をウリにしている公園に行ってみた。なんと宣伝では、ボンボンみたいな毬状ヒマワリや、チョコレートみたいな茶系のヒマワリや、花びらが黄色と茶色の素敵なグラデーションの効いたヒマワリ等も見れる♪ってことだったのでそれを楽しみに行った。

ひまわり2019

行ってみたら探してみてもそのようなヒマワリは未開花なのか一輪とて咲いていなかった。花の色の濃さが少し薄めのとばっちり黄色のと2種類しか咲いてなかったな~。ちょっとガッカリしたけれどもヒマワリ可愛かったからいいかぁ~~。

ひまわり2019

ひまわり祭りらしく屋台が数軒出店されていたので【生くだものシロップ氷パイナップル】ってのを頼んでみた。気前の良いおば様で氷と氷の中間にも生パイナップルシロップをのせてくれた。良い人だわ~~。それがこれ↓だ。

生パイナップル氷

名前の通り!生パイナップルシロップだ。着色料で雰囲気を出したシロップじゃぁない。本物のパイナップルだ!どろっとしていて本物パイナップルのシロップは美味しい!! 果肉だらけでこれは良い物を食べたわ~。

そして生まれて初めて出会った【ひまわりジェラードのパンケーキ】ってのも頼んでみた。ヒマワリの種と言えば、ミネラル類、ビタミン類、リノール酸が豊富に含まれ栄養的には素晴らしいと思うのだが、ヒマワリ種1粒1,2kcal 糖質約0.02gという種が小さい分、食べ方によっては巨漢道一直線のような種でもある。ハムスターになったつもりで【ひまわりジェラードのパンケーキ】に挑戦。

ひまわりジェラードのパンケーキ

クリームの上にもお洒落に種が散らしてあるが、香ばしいひまわりの種が練り込んであるジェラートだった。ジェラート自体は特別不味くもないが美味しくもない。また食べるか?と聞かれたら二度と食べないし、奢ってくれるって言われても断る。ふーん、こういうのかぁーっと食べ切った。

すごくお腹いっぱいになった。ヤバいくらいに。もともとパンケーキなるものがあまり好きではなくそれを食べることのない私はパンケーキをなめていた。さすがパンケーキを食事にする人がいるってことを納得させられた今日のビックリ驚き体験だった。こんなに満腹になるとは!!

 

関連記事

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

ひまわり好きですよ

家で 庭やプランターに咲くひまわりは別として、一面ひまわり畑と言うのは 今の時期の名物 と言うか今が旬。
好きなんですよ。

一面 開かせるために 同じ畑は同じ種を植えるところが多いんですよね、 ひょっとしたら 別なところだったのかもね。

焼き印の入ったパンケーキに 怪物? 浸食のような ホイップクリームのかけ方が面白い。
見ることのない食べ物ばかりで面白いですね…笑

Re: ひまわり好きですよ

一面 開かせるために 同じ畑に同じ種。。なるほどな~。

2時間かけて園内くまなく探したんですよぉ~ヽ( ´ー`)ノフッ
宝探しみたいだわ~、宝見つからなかったわー♪

ちょっとガッカリだったので来年は自宅の庭にいろんなヒマワリの種植えてみようっと。
お陰で来年の楽しみが増えたわ~ヾ(´ー`)ノ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Profile

はーとまいんど

Author:はーとまいんど
ブログタイトルを変更してみました。(≖ᴗ≖๑)

お勧めの一冊

なぜ《塩と水》だけであらゆる病気が癒え、若返るのか!? 医療マフィアは【伝統療法】を知って隠す/ローコスト [ ユージェル・アイデミール ]

価格:1,996円
(2023/9/9 23:11時点)

治らないといわれている病気や症状を何とかしたい方へ
楽天↑ Amazon↓
Latest comments
最新記事
Category
Search form
SponsorLink
Monthly archive