コメントの投稿
まっかうり
「まくわうり」
子供の頃、畑で親が少しですが作ってくれていました。
当時は子供も大人もうちの地域では「まくわうり」がなまって「まっかうり」と言っていました。
本当の名前は「まくわうり」じゃない?と知ったのはかなり大人になってからでした(笑)
自分にとっては懐かしい話題で親を思い出してしまいました。
子供の頃、畑で親が少しですが作ってくれていました。
当時は子供も大人もうちの地域では「まくわうり」がなまって「まっかうり」と言っていました。
本当の名前は「まくわうり」じゃない?と知ったのはかなり大人になってからでした(笑)
自分にとっては懐かしい話題で親を思い出してしまいました。
子供の頃
母親が畑でそだてたこの食べ物を「メロンだ。」と言って
食べさせられていました。
大人になってホテルの宴会で生ハムメロンを食べた時に
なんで、しわ皺なんだ?と思ったら、本物のメロンは・・・
味はたいして変わらないですね。
ただ、そんな事があったので、今は私はあまり食べる様な
事はありません。
本物のメロンも。
食べさせられていました。
大人になってホテルの宴会で生ハムメロンを食べた時に
なんで、しわ皺なんだ?と思ったら、本物のメロンは・・・
味はたいして変わらないですね。
ただ、そんな事があったので、今は私はあまり食べる様な
事はありません。
本物のメロンも。
Re: まっかうり
うわ~!いいですね! 読んでいて温かい光景が浮かび ほんわかしました。
ありがとうございます。
私、まくわうり の存在 初めて知った・・テヘッ♡
ありがとうございます。
私、まくわうり の存在 初めて知った・・テヘッ♡
Re: 子供の頃
えっ、メロントラウマみたいな?? せっ繊細(゚ロ゚;)
私も来年は、まくわうり栽培に挑戦してみようかな、と思ったけれど、
育て方を検索して読んで面倒くさそうだなと心折れる寸前(^^;
私も来年は、まくわうり栽培に挑戦してみようかな、と思ったけれど、
育て方を検索して読んで面倒くさそうだなと心折れる寸前(^^;