宇宙からの視点
どうやら風邪をひいたようだ。朝目覚めてもやけに眠くダルく頭痛までする。常備風邪薬を飲んで眠ったらお昼にはなんとか動けるようになった。風邪をひいたのだからこれでついに私がバカではない!ということが証明されたということだ(祝)勝利の予感に包まれ栄光の香りを感じる清々しい一日だv(*´∀`*)v で!
近所にちょっと大きめのイオンがある。その駐車場から公道に出る位置に配備されている警備員さんが、公道に人や車が通っている時は警棒を振り回しながらイオン駐車場から出ようとする順番待ち車の前に立ちはだかり通せんぼをする。お前がそんなことせんでも元々そんな突っ込んで出ねぇよっ!とお初の時は無性にイラッとしたw そして出れるタイミングで棒を振り回し出ろ出ろと合図をしてくれるのだが、お前に教わんなくてもそんなん自分で分かるから!!とムカついた時もあったw
しかし、ガソリンスタンドや車屋で、店員が公道を走っている車の前に突撃立ちはだかり命がけで走行車両を無理に止め、自分の客の車を道路に出す手伝いをしているのを見る度に、それおかしくないか?人や公道を走っている車の運行を妨げないで尚且つ安全に自分客を外に出す手助けをするイオンの方が真っ当なんじゃないんか!?と思い、岡田さん、なかなかやりますなっ!と感心していた。
ところが昨日、車の購入契約を済ませ車屋から出る時、店員が例のごとく公道走行車両の前に立ちはだかり無理に走っている車を止め、車を出す手助けをしてくれた。普段は一人で出れるからと断って店員を追い払い自分で出れるタイミングで出ている私だが、昨日は、私の運転ではなかったので運転系は全て丸投げで任せ干渉しなかったので店員誘導が発動したというわけだ。
己にインセンティブをもたらす数百万の契約をした自分客の車を公道に出す手伝いくらいしたくなるよなぁと身を呈して飛び出して行くその気持ちが何となく分かった気がした。ウム、苦しゅうない、みたいな思いを自分の心に感知した時は己の心の醜さ劣悪さに愕然とした。マジびびる信じられん、驚きだ。
しかし自分の客のみを最大限優遇するのにはやはり疑問を感じる。やはりそこはお得で品揃え豊富庶民の味方イオン♪の方針がいいね!と我は思う。
自分の心は常備体制で俯瞰監視を行い、人にたいしては宇宙からの視点で心広くおおらかに受け止められる自分でいたいと思った次第である。
スポンサーリンク