諦めないこと


21時まで ゆうゆう窓口が開いている郵便局を目指し、イチかバチか出発してみた。冷静に考えると、はっきり言って間に合うかどうかわからない非常に微妙なライン。多分無理の可能性がかなり高いが、もしかしたらもしかするとひょっとしたら奇跡的に間に合うかもかもかもしれない。

高速を使い、且つ違反にならないギリギリのラインを攻め込む運転でガンガン突き進んだ。高速では大型トラックが縦に横にずらっと並んで走っていて遅いし、なんとか隙を見て全車線占領しているトラックの間を潜り抜け前に出て疾走。

高速が終わり下道に降りると、道路は意外と込んでいてカーナビの到着予想時間が刻々と変わっていく。だが、最後まで諦めないでとりあえず到着目指して運転をした。もしかしたら間に合うかもしれんしね。


で、極限まで急いできたものの結局、郵便局に到着できたのが21時ぴったりだった。ちょうど郵便局の前に着いた時に時計が、21時00分になったのだ。まさにぴったりだった。あっ、終わったな・・・・・と思った。

が、イチかバチか車を駐車し、猛ダッシュで駆け郵便局内に入ってみた。ゆうゆう窓口には大量の小包をワゴンのようなものにいれて持ってきている人がいて、その発送手続きで一窓塞いでいた。その横では、一人の人が待っていて、窓口奥には郵便物の発送手続きをするために忙しそうに動き回る郵便局員さんがいたが、忙しすぎてこっちの方を全然見ていなかったので何食わぬ顔でその人の後ろに並んでみた。

間に合った! やったーーーー!! 最後の最後まで諦めないでいる事の大切さを学んだ。

更に21時過ぎているというのに私の後ろに2人の人が並んだ。いやぁマジ助かった。無事手続きを終え、郵便局を出て時計を見ると、21時20分過ぎだった。




で、最後の最後まで諦めないことというのは、趣味の資格試験を受けるとき、全般的に勉強時間不足なので試験直前に慌ててテキストとかに目を通してなんとかしのいでいるのですが、試験会場に向かう電車の中で見ていた箇所とか、試験会場で時間まで待っている時に見ていた箇所が、そのまま試験に出るラッキーな現象が起こり、試験を運良くパスしている(笑) それでいいのかは別として(笑)(笑)

そんな事もあり、一言いいたい。いや、私が言う必要もない。

スラムダンク

さぁ、最後の最後まで諦めないで楽しもう!! 人生も~☆彡

↓もしよろしかったらクリック宜しくお願い致します。↓
  ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Profile

はーとまいんど

Author:はーとまいんど
ブログタイトルを変更してみました。(≖ᴗ≖๑)

お勧めの一冊

なぜ《塩と水》だけであらゆる病気が癒え、若返るのか!? 医療マフィアは【伝統療法】を知って隠す/ローコスト [ ユージェル・アイデミール ]

価格:1,996円
(2023/9/9 23:11時点)

治らないといわれている病気や症状を何とかしたい方へ
楽天↑ Amazon↓
Latest comments
最新記事
Category
Search form
SponsorLink
Monthly archive