生存中にしておくべきこと


こちらのグラフ↓は、総務省統計局のHPに掲載されている
総務省統計局 人口推計(令和5年(2023年)4月確定値、令和5年(2023年)9月概算値) (2023年9月20日公表)です。

理由はわかりませんがー! すっごい勢いで、日本人がじゃんじゃん減少していることがわかります。

総務省統計最新版

常に人間は、死と隣り合わせで生きていますが、このグラフを見ると切迫感がわきますねぇ。突然死だけではなく様々な病気や症状で苦しむ人も増えてきているようです。

今、動けなくなっても、今まさに死ぬ間際だったとしても、やりきったーーー!!と後悔しないように生きようと改めて思っちゃいますなぁ。


自分を嫌いになるようなことをし続けたり、ちっぽけなくだらないプライドから周囲と争ったり、周囲に害悪を振りまいてわざわざトラブル旋風を起こす暇などないはず。



では、そんな常に死と隣り合わせの我々人間が、生存中にしておくべきことは一体何なのか?
今日は、私が思うその1つをお知らせします。そっ、それは・・・・




”作右衛門 香り豊かな生姜ご飯” これを食っとけ!ってこと。

値引きワゴンの中に、数個入っていて1つだけ150円で買った”作右衛門 香り豊かな生姜ご飯”。普段手作り派なのでこういうの使わない買わないので存在すら知らなかった。これを使うのは初めてなので、お試しで1袋だけ買った。まとめ買いして、不味かったらどうしようもないですからね。実際、そういう失敗をしたこともあるので。で、放置すること数日。いい加減、賞味期限がヤバいので使ってみた。炊きあがったご飯に混ぜるだけ。

作右衛門


これが、あり得ないくらいにめっち美味っ☆だった。ちょっとお味見と一口だけ食べたみたが、あまりの美味しさに、このご飯だけを3膳も食べた。美味い、美味い、マジ美味い。私の今日の食事は、美味しすぎて  ”作右衛門 香り豊かな生姜ご飯” だけだった(笑) もう他には何もいらない。美味過ぎだ。


家族に「美味しいからこれは絶対に食べた方がいい」 と勧めたら、やはり、家族も、美味い美味いと喜んでいた。まっ、家族の分は少ししか無かったけどね(笑)


炊きたてご飯に混ぜるだけだし、災害時用にストックしておくのもいいなぁと検索してみた。そうしたら、


久原醤油さんというところの商品なんですね。そして、衝撃なことに、
”希望小売価格 600円(648円)” 。



作右衛門
情報元;久原醤油HP



これを150円で手に入れたとは、すっごい値段設定だったんだなぁ。

なかなか手を出しにくいお値段ですが、味はめっちゃ美味くてたまらん。

”作右衛門 香り豊かな生姜ご飯” た~くさん食べたい(^^♪


これは生きている内に食べておいた方がいい逸品。ちょっとお高いですけど、値段だけの価値はある。今日は、私が思う生きている内にしておいた方がいい事、の1つを提案してみました(^^; マジ美味いから☆彡

↓⭐❀ ❁*✲゚* ✿.。.:*♡クリックしてね❀ ❁*✲゚* ✿.。.:*♡↓⭐
人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Profile

はーとまいんど

Author:はーとまいんど
ブログタイトルを変更してみました。(≖ᴗ≖๑)

お勧めの一冊

なぜ《塩と水》だけであらゆる病気が癒え、若返るのか!? 医療マフィアは【伝統療法】を知って隠す/ローコスト [ ユージェル・アイデミール ]

価格:1,996円
(2023/9/9 23:11時点)

治らないといわれている病気や症状を何とかしたい方へ
楽天↑ Amazon↓
Latest comments
最新記事
Category
Search form
SponsorLink
Monthly archive