たまんねぇらしい( ゚∀゚)ウヒョー!!
知人に、宮地鮮魚店の麦藁焼 特選鰹のたたき がめっちゃ美味しい! とあり得ないくらいの情熱で語られた。企業したてでお金がはいってこなかった1年前、ふるさと納税で食べ物を買ってしのいでいた時に出会ったんですと。
てか、企業したてで、出費ばかり多くて収入が少なければ、税金少なくなるはずなので、住民税もそんな心配する必要ないよね、とはチラッと思ったが、すっごい稼げるようになる前提で、ふるさと納税を頑張っていたのだろうな。
土佐久礼港で水揚げされた朝獲れの厳選した良質の鰹のみを使い、麦わら100%で焼き上げているのだそう。良い鰹が入ったら、「良いのが入ったので明日ご自宅にいられますか?」 と電話がくるそうだ。良い鰹が入ってからの話なので数か月待ちとかだったりするらしい。
夫に話したら、めっちゃ興味示して「買っていい?」 と聞かれたのでもちろん好きにさせた。ふるさと納税をしてから待つこと2か月くらいでしょうか。「良いのが入ったので明日ご自宅にいられますか?」 と電話があり、ようやっと届いた。発泡スチロールに入って冷蔵できた。

鰹のたたき だけでなく、写真に映っているように薬味やらも入っている。

「これは美味い!」 と絶賛していた。子どもも「こんな美味しい鰹のたたきは初めて」 と。猫もバクバク食べた。薬味なしでもとても美味しいそうで、薬味は私が料理に使った。
そして即、再度、ふるさと納税で、宮地鮮魚店の麦藁焼 特選鰹のたたき を注文していた。待つこと数か月、「良い鰹が入った!明日ご在宅ですか?」の電話連絡がきて届いたのがこちら。二回目である。夫と子どもは喜んで食べていた。


私は、これら薬味と調味料を貰った♪
試してみたい方はこちらからど~ぞ~↓
![]() | 価格:12,000円 |

↓⭐❀ ❁*✲゚* ✿.。.:*♡クリックしてね❀ ❁*✲゚* ✿.。.:*♡↓⭐

