金の祭典


こんな風に土嚢袋を突き破って雑草が生えている。

donou


考えてみると強固なコンクリートを突き破って突き出てくる雑草さんの生命力なら土嚢袋なんて楽勝だろう。

donou

どんな困難が襲ってこようが雑草精神で生き抜けば大丈夫。辛い時は雑草を思い出そう。って、言ってもJOCの経理部長がお亡くなりになられましたが、かなりドロドロ金と欲望のニオイがしますねぇ。

去年清算廃業した嘉納治五郎センター(代表理事は森喜朗氏)と元電通幹部の会社に合計9億円がオリンピックから振り込まれていますが、嘉納治五郎センター側は、”嘉納治五郎センターはもう無い会社だからオリンピック組織委員会から数億円もらったっていっても詳細は何もかも全然わかりませ~ん” を貫き通している。

じゃぁって事で、振込指示を出したはずのJOC経理部長なら諸々の内情を知っているよね、って事だったが国会で真実を洗いざらい暴露せず嘘をつくと偽証罪で逮捕される可能性もあるし、じゃぁ実名だしてドロドロ金まみれ欲望まみれの事実ぶっちゃけちぃますか、ってところで、JOC経理部長自殺 報道ですわ。ヤベッて思たのか、自殺じゃなくて事故死とか言い始めていますが。



本当に美味い汁を吸っている奴らはのうのうと生きているのだが、悪事をさせられた?小間使いは真実を背負い黙して死亡。近畿財務局の赤木さんも真実を記したという赤木ファイルを残してお亡くなりになられましたが、こういう現実を目の当たりにすると、中国の若者の間で流行っている向上心もなく消費もせずただ寝そべっているだけの”寝そべり族”の気持ちもなんかわかるような気もする。やってらんねーわ、って感じでしょうか。


しかしオリンピックって金の祭典だなぁ。。オリンピック開催準備をする東急エージェンシーは、オリンピック組織委員会から1人1日85万円もらっていて、例えば1か月30日としても月額2千5百50万円ですね~。数億円の振り込みが行われ清算解散する会社もあり関係者が死亡したかと思えば、1人日当85万円もらえたり、もう美味しすぎてオリンピック絶対開催したくもなるわね~。


なのに先日今頃出た五輪組織委員会求人募集によると、試用期間は3か月で、

・大会本部内エンジニアPM(プロジェクトマネージャー)(月給34万7900円)
・大会本部内業務アプリ開発・会場エンジニア/PM(月給34万7900円)
・セキュリティエンジニア/主事~係長(月給23万5800円)
・プロジェクトマネジメント・拠点部門担当者(月給23万5800円)

って安くない?? てか業務内容の割に月給があまりにも安すぎるうえに、試用期間の3か月後には五輪閉会しているから試用だけやんけ。自分たちは数億円規模の御金を口外できない内容だが振り込んだり、1人1日85万円でオリンピック開催準備をしているというが、技術者をなめ過ぎているんじゃねぇかいな~。ゴミは黙って安月給で働いとけってか。

働いたら負けと思っている、とか言う言葉があったが、まさにその通りなのかもしれませんねぇ。

tree

しかし、国際オリンピック委員会(IOC)が竹島の記載に問題はないとする見解を韓国側に示したが、韓国外務省の報道官が「五輪不参加までは検討していない」とかほざいていますが、日本のリスクが増えるから五輪不参加にしてくれよ、って切に思う。威勢のいい事言っていたくせに、ひよったのだろうか?

↓もしよろしかったらクリック宜しくお願い致します。↓  
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

只今多忙中


なかなか忙しくこんなところに泊まったりしていた。ちょうど2年くらい前に建設開業された新しいホテルとの事で施設はとても綺麗。

泊り


この灯が結構気に入った。寝転びながら読書をするのにピッタリ。

泊り


何冊か本が置かれているのも良いところ。内観希望の場合にはCDとCDプレイヤーを無料貸出ってのも面白い。

泊り


無料でついてくる朝食はこんなん。

泊り


↓もしよろしかったらクリック宜しくお願い致します。↓  
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

造影剤初体験


お見舞いで行ったことはあるが、自分がかかるのは初めての病院に到着。検査着に着替えて点滴開始。「あれ? ちゃんと入ったかなぁ????? 今以上に痛くなったら漏れてるって事なんで点滴してて今以上に痛くなったらナースコール押してください」 って笑顔で言われたが、おっ、お前。。。。って感じだった(笑) そんな適当な感じで仕事していいんだなぁーってある意味感心した。


バッグもロッカーに入れてしまいカーテンで仕切られてはいるもののずらっと並んだ簡易ベッドで横になり点滴。ちょうど眠かったので眠っていた。随分時間が経った頃、CT検査室に移動。点滴しながら心電図や酸素濃度など計りながらの検査で、まずは通常状態で撮影。


さていよいよ点滴から造影剤投与。喉のあたりに変な味というか臭いがした直後、頭の先から手や足の先までカッーと急激に熱くなった。意識がはっきりあるだけに薬で一瞬でこんなに身体が変わるなんて~と嫌でも思わされた。特に問題なく撮影も終わり、先ほどのベッドに移動し点滴の続きだったのでまたぐっすり眠った。

全てが終わって検査室から出るまでに3時間だった。眠かった。昨日から異様に眠い。

が、帰りにはちゃんとファミマにより、無料券を使ってカルピスウォーターレモンと取り換えてきた。

カルピスウォーターレモン

カルピスをレモン水で作るのは良いですね。美味しいわ~。


CT検査の画像データを夜こっそり見てみた。なかなか面白い。自分の内部が丸見えですわ。これぞ個人情報の塊。聞くところによると医者はこの画像データを基本返してくれないそうなんで、コピーして自分のパソコンに保存してみた。

↓もしよろしかったらクリック宜しくお願い致します。↓  
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

初めて知った


我が子がめっちゃ欲しがった鼻セレブ。普通の鼻セレブと比べても値段もたいして変わらんし買ってあげた。

鼻セレブ


なんか知らんがすっごい喜んでいる。

鼻セレブ


使わないでずっと飾っておく永久保存版なんですと。

鼻セレブ




終戦直後1945年9月、天皇陛下がマッカーサーに対し、

「敗戦に至った戦争の、いろいろな責任が追求されているが、責任はすべて私にある。私の一身はどうなろうと構わない。私はあなたにお委せする。この上は、どうか国民が生活に困らぬよう、連合国の援助をお願いしたい。」


と仰ったというこの言葉は有名だ。飢えている国民に援助を頼んだと。火垂るの墓などを観るとあれ飢え死にしちゃってますけれども、大変な時代だったという事は認識していたものの


が、文春オンラインの記事 ≪「俺たちは飢えている」「天皇のために家族を失った」 皇居前に25万人が集結…空前の食糧難が生んだ“日本の戦後が変わった瞬間”≫ を読んで、

全国各地で食糧を求めるデモや集会が繰り広げられていたなんて全く知らなかった。初めて知ったのでかなりの衝撃を受けた。


終戦1年後の1946年、食糧難に苦しんだ国民により飢餓を叫ぶ行進が行われ、「働く者こそ食う権利がある。飽食の徒を追放せよ」 などと言いながら、皇居前に25万人が集結し政府に食糧を要求する食糧メーデーなんてのが行われていたとは。

そして、「働けるだけ喰(くわ)せろ」この言葉が当時の流行語だったとは。確かに働いても食べていけないなんてのは悲惨すぎますし、そもそも栄養とらなければ働けませんものね。


昭和天皇の侍従さんのこのころの彼の日記には、ホットケーキを 「おいしい」 と食べた話が繰り返し出てくる、との事。ホットケーキなんて単なる贅沢品でそんな栄養にはならんような気がするが、余分な物を食べてたって事なんかいな? それとも ”パンがなければケーキを​食べればいいじゃない” みたいな感じだったんかいなぁ?


また、1946年6月の警視庁生活課の実態調査によると、会社重役、事業主、医師らは3食とも米食をしていたが、その他の人たちは、お米を一回しか食べられないのが大部分だったとか。


これも時代ですよね。今となっては私なぞは太らないようにお米は一日一回にしていますけれどね。まぁその他にもありあまる食料品に囲まれているのでできる技なのですが。これも戦後の驚異的な復興の御蔭やらで感謝しています。




しかし、皇室制度が、天皇家をまつりあげることが、他国からの侵略を防ぐ事になる、日本国の正当性が証明される、的な事を言う人もいますが、皇室をまつりあげている今現在だって陰に陽に他国に侵略されまくりのような気がするから皇室があろうがなかろうがそれは関係ないように思いますけれどね〜。


皇室典範に関する有識者会議の意見聴取がとりあえず終了したようだが、そんな風に自分達の処遇が勝手に決められて御人形さんみたいだなぁ、お気の毒だなぁとも思うが、その地位に敢えて異を唱えずおわしているのも皇族方だ。豪華版生活保護はなかなか美味しいですしね。



万世一系を語るなら女系天皇とかあり得んと思うが、今日のニュースを見ると秋までに意見集約するんですね~。まぁそんなにまでして皇室保護する必要あるのか非常に謎いですが、有識者会議しかり、コメンテーターしかり、皇室系で儲けている人たちしかり、一部の人達の儲けのシステムになっちゃってるからこのまま解決しないままぬるぬるぬるぬる続いていくのでしょうね~。





男の子が生まれたらめでたく跡継ぎ誕生ですが、いくら教育しても出来が悪かったり、とんでもない奴に育つ可能性もあるが、女の子の場合は、外から優秀な男性を探して結婚させればいいので女の子の方がいいよね~、とも思うが、女の子でもダメだったですな。庶民派過ぎるだけや単なる可愛い御人形さんなだけではなく意地を貫き通したりなどなかなか自我がお強いですし。

まっ、今後もそれらを取り巻いて美味しい汁を吸い続ける人たちはいなくならんだろうし今後もどのような形になるにせよずっ~と続いていくだろうな~。

↓もしよろしかったらクリック宜しくお願い致します。↓  
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

可愛い野鳥(^^;


こんな写真では全くなんのことか意味分からないかもしれませんが、空って綺麗ですね~。夕焼けが美しかった。

夕空2021年6月

いや、マジで意味分からないし。これ↓なら少しは分かってもらえるかもしれない。

夕空2021年6月


一本買うと一本無料!って書いてあったので一本買ってみたら、その場で取り換えられるのではなかった。また数日後にファミマに訪れるともらえるという仕組み。これでファミマ輪廻になる仕組みなんですね。火曜日に行きますが。

カルピス一本無料

このカルピスソーダは確かに優しい口当たりでしたね。あまり炭酸っぽくなくて。


ずっと言いたかったけれど言えなかった事、もうはっきり言いますね。いくら何でも、まつ毛 長すぎだろがーーーー!!

広告まつげ


家にいますと、朝から野鳥のさえずりがなかなか凄い。えっーーーー!っとこれが自然の音なんかーーーーい、って思う時もしばしば。野鳥の種類は違えど朝から夜中まで歌っている。時間で野鳥さんの歌声タイムの割り振りが決まっているみたい。

昨夜などは24時過ぎてもピョピョピョピョピョピョと歌っている。声自体は可愛いし自然の音なのだろうが幾ら何でも夜過ぎるような気もする。一体いつまで続くのかと思っていた。長閑といえばのどか。自然といえば自然。まぁ天然の小鳥の歌声BGMが一日中流れているんですわ。無料で。

野鳥の歌い声がしなくなったな、っと思って時計を見ると、夜中の1時02分だった。まぁなんちゅうか、結構身に応えます(^^;

↓もしよろしかったらクリック宜しくお願い致します。↓  
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

きしょ


誠に持って非常に余計なお世話だと思うのですが、この階段って何の為にあるのだろう?

不思議な家

窓を磨くためだけに作られたにしても、窓半分は磨けるかもしれないがそれにしても使い勝手が悪すぎるし、階段を下りた後、左側に落下防護柵すらなく、階段を下りたら誤って左側から地上に落下してしまうかもしれない。

しかも。階段途中に丁度邪魔な位置に変てこな黒い長い棒がある摩訶不思議なお造りでくぐって通り抜けするか、空中でジャンプするしかない危険なお造り。


時々こういった変な建物を見かけるんですよね。二階にドアがついているのですが、ドアを開けそのままのノリで前進していると地上落下するというドアだけがついているまさに落とし穴ならぬ落としドアのついている建物とか。

発注者の意図が読めぬまま今夜も夜が更けそうである。




近頃、某キリスト教系団体の活動が活発化してきている。”イエス様を信じろ” 等の文言の書かれたプラカードを持ちビラを配っていたのを見かけたのはつい最近。そして、数日前には ”裁きの日は近い” 等の文言が書かれた街宣車が走っているのを見かけた。そしてついに昨日は、自宅ポストにビラが入っていた。こんなんね。↓

キリスト


我が子はこれを熱心に読んでいたが、「酷くない? 信じない者は殺すみたいな事言ってんの。もしかしたら自分の読解力が足りないからかもしれないから読んでみて。」 と言われた。面倒なのでその個所らへんを教えてもらった。


”そのとき主は、神を知らない人々や、私たちの主イエスの福音に従わない人々に報復されます。そのような人々は、主の御顔の前とその御力の栄光から退けられて、永遠の滅びの刑罰を受けるのです。”

キリスト

確かにこれは酷い。神を知らない者が皆悪人とでもいうような。”私たちの主イエスの福音に従わない” これはもっと酷い。なんなんだこいつら、一体自分らを何様だと思っているのだろうか。偉そうに。っと、このように報復されるという事なのだろうか? その上から目線で自分らが絶対的に正しい、他は認めない、自分らに従わない奴らは皆敵みたいなその考え方に争いの諸悪の原因があると思うのだがねぇ。




で、こちらは↓私チョイス。”あなたは、わたしのほかに、ほかの神々があってはならない。”

キリスト

何言ってんだこいつ!? ってしか思えん。キモイ、キモすぎる。そして最後は、聖書の要約本のプレゼントで締め。

キリスト

某キリスト教系団体の活動が活発化してきてんなぁ、コロナ騒動で世が混沌としてきているから不安になっている人が増え呼び込みのチャンス時期なのか? と思っていた。ら、今朝はついに街宣車が家の付近を放送流して走っていて朝のくつろぎ珈琲タイム中、流れてくるそれを聞くはめになった。

どうやったら天国にいけるか、狭い門からいけ、天国に行けるようイエス様を信じ祈れ、イエス様を信じる人は天国に皆入れてくれる。大体こんな趣旨だった。



イエスキリストを信仰していれば、犯罪犯しても他国を蹂躙煽動し、虐殺、強姦強盗、暴力的破壊活動などなどをしていてもいいって事なんですよねぇ。昔からそんなんでしたよねぇ。随分ご都合主義というかなんちゅうか。


しかしイエスキリストは全く持って何も悪くない。これは断言できる。人が集まるとそれを利用し己に有利に使おうとする邪な心を持った人間が現れてくる、これなんですよねぇ。



嘗て磔にされたイエスキリストは、「父よ、彼らをお赦しください。自分が何をしているのか分からないのです」 と仰せになり、神なる父に許しを請うた。そりゃそうだ。イエスキリストは自分で復讐などする必要は全くないんですよねぇ。だって、自分が何もせずとも横暴強暴気ままな父である神が、好き勝手に気に入った人だけ別にして大洪水を起こして大量殺戮したり、塩柱にしてみたり、気分で殺したりいたぶったり苦難を与えたり、ちょっとずつ痛めつけ憂さ晴らしをして邪悪な喜びをもたらしてくれるのですからねぇ。イエスキリストは全く持って悪くない、聖人です。

↓もしよろしかったらクリック宜しくお願い致します。↓  
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

悲しい


【特別増刊】 玉 砕 こちらの記事には アッツ島の戦い について書いてあります。あまりにも絶賛しているだけの物は勇ましいですが、それでいいのだろうか、と思ってしまいます。この【特別増刊】 玉 砕の記事はグッときました。


以下感想??
もう既に日本本土も空襲をうけていた大東亜戦争たけなわの1943年5月、アッツ島の戦いがおこったわけですが、アメリカ軍の当初の計画では3日間で全島制圧するはずだったんですね。米軍が大艦隊を引き連れ現れたのが5月5日、5月12日にアメリカ軍上陸開始。しかし食料や武器弾薬の全てが不足する中、知恵を巡らせ勇猛果敢に戦う日本軍にてこずり、5月29日に玉砕そして米国側資料によると、その生き残りによる日本兵のすべての散発的戦闘が終わったのが6月10日と予定を大幅に上回る戦いとなり、おまけにアメリカ軍戦死約600名、負傷約1,200名の被害までだしてしまった。


なんとも酷いなぁと思ったのが、山崎保代陸軍部隊長は1943年4月18日にアッツ島に赴任したばかりというところ。しかも飛行場を建設するとかでアッツ島に駐屯していた2,650人の内のほとんどの人が土木作業員だったというではないですかい。

アッツ島守備隊は、再三にわたり大本営に兵士、武器弾薬、食料補給を打診していたにも関わらず日本軍は、アッツ島の放棄を発令し、アッツ島守備隊を悲しい事に見捨て見殺しにした。こんな電文すら送ってきている。

"最後に至らは潔く玉砕し皇国軍人精神の精華を発揮するの覚悟あらんことを望む"


死ね!って事ですな。


こんなんだったら、さっさと投降してアメリカ軍の捕虜となり、ぬくぬく生きていけばいいのに、って思ってしまいます。こんなやつらの為に戦う必要ありますぅ?



当時の教育の賜物なのでしょうか??? それとも日本に残した家族やらの事を思い最後まで徹底抗戦を決めたのでしょうか??? それとも、鬼畜米英とあまりにも恐ろしい事ばかり刷り込まれていた為に捕虜になるより死んだ方が断然良いと思っていたのでしょうか??? 徹底的に刷り込まれた ”生きて捕虜の辱しめを受けず” これが原因だったのでしょうか???

情報がほとんど入って来ない中で、鬼畜米英と叩き込まれ、今立ち上がらなければ自分の大切な人たちが殺されてしまう、と信じた当時の日本人。

今、中国に日本乗っ取られていいか? と聞かれたら、何されるかわからないから嫌だなって思うが、この何されるかわからないという事自体が、その根拠となっている情報が、例えば今現にウイグルなどでしているといわれている様々な恐ろしい事すら他国が流しているプロパガンダなのかもしれないし、何が本当なのかよ~わからん。ダライ・ラマ法王は自分だけ安全な所に逃げてきているってのが私の感覚から言うと全く信じられず、胡散臭い。あれ神聖なんかいな??? っと、話がそれたが、



卑怯なずるい事は出来ない、悲しいまでに誠実で真直ぐな生き方。こんな電文すら送っている。

”我が軍は最後まで善戦奮闘し、国家永遠の生命を信じ、武士道に殉じるであろう”




アッツ島防衛隊には純粋な戦闘員は半分もいなかったというのに米軍第17連隊を壊滅し、島奥深くまで入り込んできたアメリカ軍を海岸線まで退けたりしている。29日、戦闘員として動くことが出来ない重傷者に手榴弾を一個ずつ渡し重傷者は自決。



機密書類や無線機を破壊し、出来る限りの損害を敵に与えると決意し、弾薬などすべてなくなっていた為に軍刀と銃剣、それすらない者は棒切れを握り将兵全員約150人一丸となって米軍本部に突撃していったという。あまりの激しさにアメリカ軍の前線は300メートルも後退しアメリカ軍上陸部隊本部まで来た時、猛反撃を受け、アメリカ軍から降伏勧告されたものの玉砕。



降伏勧告されたのだから尚更にさっさと捕虜になっとけよ!! と悲しく思う。写真を見ると深~いそしてとても温かそうな感じのする御方のように思えますがしかしそこらへんにいる普通のおっさんにも見えます(失礼な事申して本当すみません)。山崎保代中将は、代々僧侶のご家庭だったそう。時代が時代なら楽しく笑って暮らしていたでしょうに。

山崎保代陸軍大佐


山崎保代陸軍部隊長は、右手に軍刀、左手に国旗を持ち絶えず陣頭指揮を執っていたという。日本国から見捨てられ ”潔く死ねや!” とまで言われたのに、最後の最後まで日本国旗を握りしめていたとは。当時の日本人って凄いですね。しかも最後の特攻の時に ”アッツ島守備の任務を果たしえなかったことをお詫びします。” とまで電文しているとは。



アッツ島守備隊玉砕の遺体の中で、山崎保代陸軍部隊長の遺体は日本軍の一番先頭にあったという。戦闘で陣頭指揮をとり攻撃も一番に受け弾丸で打ち抜かれズタボロになった身体で先頭を維持し味方を鼓舞し遺体の位置まで先頭だったとは。

胸が痛みます。日本軍の損害は戦死2,638名、生存率1%。

アッツ島玉砕


米軍戦史では、このアッツ島の戦いについて ”突撃の壮烈さに唖然とし、戦慄して為す術が無かった。” と記述されている。

普通に暮らしていたのに兵士として戦場で散っていった人たち。しかし、当時の英霊たちが、日本人を怒らせるとどうなるかという事を、どれだけの痛みを相手に与えるかという事を命懸けで呈してくださったお陰で今のこの暮らしがあるのだと胸が熱くなる。黙って欧米の植民地になっていたら今のこの生活はとてもないだろう。

英霊たちに合掌。

日本人の優秀さ、真面目さ、一途さに日本政府は甘えていたようにも思う。

↓もしよろしかったらクリック宜しくお願い致します。↓  
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

麻酔中の山登り


個人差があるが夜眠ることができないかも、と言われていたのだが、朝まで全くの肩透かしでぐっすり熟睡だった。早朝の決められた時間から続きの薬のみ開始。今回は歩いて行ける距離なので自宅で全部飲みきって決まった時間に病院に行くことになっている。

まずはラキソベロンを適当に水に溶いて一気飲み。つづいてマグコロール(クエン酸マグネシウム液)を決められたとおりに水で溶いて決められた時間内に飲んでいきま~す。前回までの2回はこの大量に飲む薬モビプレップだったのですが、2回とも途中で大量に吐いちゃっているんですよねぇ。さて、今回はどうなるか。

大腸内視鏡検査


こんな感じ↓っすね~。いやぁ~、ポカリスエットみたいで美味い! これならゴクゴク余裕な感じ。美味しいわ~。

大腸内視鏡検査

吐かないで余裕で完飲♬ ふらふらヘロヘロになったけれど吐き気すらしなかったし、この病院のほうが家からも近いし楽。これからはここ使おう。

時間になったので歩いて病院に着くと、自己申告によりもう少し腸が綺麗になるのを待つことになった。で、冷たい水をだしてくれた。意地悪だった看護師と受付が跋扈していた病院とは打って変わって、まさに白衣の天使という言葉がぴったりなスタッフだらけ。病院にも求人の貼り紙がしてあったが、そこに ”患者様に優しく接してくれる方” とわざわざ書いてあった。きっと院長である医者もあまりの質の悪い看護師たちに頭を悩ましていたのだろうという事が分かった。掃除がうまくいって良かったねと思った。

大腸内視鏡検査


さて、検査着に着替えて点滴を開始。私、血管がかなり細いらしくて子どもの頃から注射がとても上手な人じゃないと何度も何度も打ち直しされて超絶痛いんですが、今回も「あれ?できない、入らない。入ってるかな??」と針をさしたままグリグリ動かされた挙句、結局抜き、違う方の腕で違う看護師さんがしてくれたという(ーー; 続いて鎮静剤の投与が始まり速攻おちた、てか眠って意識を失った。



気付くと別室に移されていて起こされた。「痛がっていたの覚えていますか?」と医者に言われたが、確かに麻酔で眠っていたが朦朧とする意識の中で、痛い痛いと左側腹部押さえながら呻いていたのと超絶痛かったのをぼんやり覚えている。身体の向きを変えて続きをしようとしたが、また痛くて痛くて痛い痛いと言っていたのがぼんやりと記憶にある。よって上行結腸と盲腸は検査が出来なかったとの事。


「今までこういった事ありましたか?」と聞かれたが、ない! やっぱり機材が古いからなのだろうか??? それで今回検査が途中までしかできず右側部分は未検査となったのと、肋骨右下腹部が痛いのとあわせて、大きな病院で造影剤を使ったCT検査をすすめられ予約を入れてくれた。


やっぱ機材が古いんだろうかなぁ? なんだろなーーー?? 山をぶち壊して舗装した山の頂上ら辺に今の根城があるのですが、山の麓にある病院から山登りして帰るのは、麻酔でふらふらレロレロになっていてやけに足が重たく、家に着く頃にはなかなか鍛えたような耐えきった感じがしたほど。途中買い食いをした(笑)

大豆チップス

帰宅したら速攻眠った。

↓もしよろしかったらクリック宜しくお願い致します。↓  
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

デトックス


さて、病院から購入した大腸検査食はグリコのこちらエニマクリンeコロン。今回の病院は、この食事とは別に おやつ を食べるのはOKとの事。グリコの大腸検査食も種類があるんですね。今までの病院では同じくグリコでしたが ビスコ という間食入りだった。

daityouna.jpg


で、ちょいとグリコのHPを見てみたら、こんな五種類があるなんて知らんかったわ~。1)3食おやつ付、 2)3食、 3)2食+昼食携行タイプ、4)2食、5)2食+昼食携行タイプの5種類も同シリーズがあったとは! いやぁグリコさん凄いですね~。

グリコ大腸内視鏡検査食


では、エニマクリンeコロンの中身はこんな感じ。

daityouna1.jpg


湯煎で温めるだけなので楽ですね~。朝食はこんなんよ~。普通に美味しくてですね、しかもお腹いっぱい。

daityouna2.jpg


お昼はこんなんよ~。これも普通に美味しいですね~。な~んか御粥ってのもいいもんですね~。

daityouna3.jpg


で、これが夕食。っていっても18時頃に食べたんですけどね~。で、

daityouna4.jpg


では、ちょっと休憩~。

週刊女性PRIME 6/2(水) 12:24配信記事によると表題は、≪眞子さま呆然!小室圭さん母が「2番目の男」との2,000万円〝詐取〟疑惑≫

となっていて、”眞子さま呆然!” の文字に興味を持っていかれますが、単なる呼び込み文句なだけで、記事を読む限り、Mちゃんは、啞然もなにもしとらんなぁ(笑) それにこの題で始まる本文の一行目が、

”眞子さまが小室圭さんとのご結婚を諦めることはもうないでしょう。” という宮内庁関係者の証言で始まっとるし、客を引き付けるためのショッキングな題をつけたって印象ですな。


あと、この一文はちゃうなぁって思ったのが、


”彼が手術を受ける際の同意書にサインしたのも佳代さんで、はたから見れば夫婦同然。”


と記事に記載があるのだが、これには大いに疑問だ。あくまでもこの週刊女性PRIMEなるメディアはそう思うって事なんかいなぁ。だって、入院した時、病院から複数人の連絡先の記載を求められたから。それが私が入院した病院だけでなく、他の人が入院した違う病院でも同様に複数人の連絡先の記載を求められていた。

緊急時に手術の際の同意をもらわないといけないがその時に連絡がつかないといけないから複数人必要との事。それにはもちろん入院費用の支払いの万が一の時の請求先としての意味もあるのだろうが。


成人している親兄弟子ども、親戚、友人、同僚、仕事関係の人、はたまた近所の人とか知人でもいい、と言い出す始末。なんとしても連絡先をゲットしておこうという病院側の意気込みはなかなか凄かった。友人まではまだ分かるが、近所の人とか知人ってのには失笑もんだった。誰もいない、と教えんかったけどな。そんな変なのに人巻き込んでられませんわ~。



って事で、Kママさんが彼ピッピの手術の同意書にサインをしたからといって夫婦同然とは全然思えんのよ。単なる知り合いでもいいいから同意もらえる人教えろって言われるんですからね~。




っと、21時に水に溶かして飲むというラキソベロン。病院によって薬のチョイスも違くて面白いわ~、以前はマグコロールでしたからね~。適当に水で割って飲むんだと。

大腸内視鏡検査


それがこれよ~。って、飲んだけど特に味しない。普通の水に比べたら少~し味微か~にするけどまるで普通の水みたい。

大腸内視鏡検査

普通に飲めて良かったわ~♪

↓もしよろしかったらクリック宜しくお願い致します。↓  
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

可愛いのりピー


5月31日から全国のコンビニで販売になった ”ビスケットサンド午後の紅茶ミルクティー” 

ビスケットサンド午後の紅茶ミルクティー

これ、美味しいっす! 普通のあのバニラ味のビスケットサンドより好きかも♪って感じ。だが食べ終わるころには超絶に甘く感じた。で、水をがぶ飲みし味はすべて消えた(^^;




Real Sound 2021.05.29 10:00配信 ≪万引きGメンが語る、コロナ禍で変わる万引きの様相 「セルフレジでカゴ抜けするひとはだいたい知能犯」≫ によると、

==引用開始
コロナ禍以前はマスクしている人は2割くらいだった。スーパーなんかの防犯教育では「マスクしている人は注意しろよ」と教えているところもあったくらいなんです。その店では「マスクをしているのは絶対怪しいから。サンバイザーなんか着けてたら絶対にやるぞ」って断言してたのに、それが崩れてしまって捕まえられなくなっちゃったみたいで。

ーー万引きをやりそうな人の目印が通用しなくなったんですね。
==引用終了



マスクが義務化したような気がする昨今より以前から、私はマスク好きでよくつけていたのだが、そんな怪しまれていただなんてショックっす。スーパーでチェックされていたんっすね(^^;

そしてこの記事によると、”ほぼすべての人間が世代を越えて万引きをしている状況” だそうで、”年齢でいったら4歳から96歳くらいまで” だそうです。

スーパーのレジ袋が有料化となってから万引きが増えたとは見聞きしていましたが、ここ最近とあるスーパーのセルフレジで、今までとは打って変わり、担当店員がジロジロじっーとガン見するようになり、時には最初にマイバックを計量台にセットした時にバックの中身をチェックしに来るまでなっていて、めっちゃ感じ悪くなっています。多分御店からお達しがあったのだろうという噂。あまりにも感じ悪いから今後はその御店ではセルフレジをやめて普通の有人レジを使おうって思う。

果たしてレジ袋有料化は成功だったのだろうか????




以前このブログで相続放棄した土地についての管理義務(民法第940条第1項)について語った。一言で言うと誰も欲しがらない場所にある負動産、相続放棄しても管理義務だけは残るので、金払って誰かにもらってもらうか、貰いてが見つからなかったとしても所有権を手放すと管理権のみ強制的に課せられ余計悲惨な事になるから所有権は手放さない方がマシという話をした。

しかしそれは酷い、あんまりですよねぇ、って事で、


週刊現代 2021.05.31配信 ≪親が死んだあと「買い手のない実家」はどう処分するのが正解か、ついに答えが分かった…!≫ で、2023年から始まる予定である使い道のない土地を国に引き渡せる新制度(=土地を更地にしたうえで管理費用の10年分を納めれば、所有権を放棄できる) についての記事があった。これは朗報ですね。

日本全国には800万戸以上の空家があるそうですが、なのに土地を切り開いて区画整備された居住用土地が売られている。この新制度が始まればゴーストタウンと化した地域には植林をして自然にかえしってなるかな~♪




産経新聞 2021/6/1 07:15配信≪五輪初トランス選手に異議 「公平性失われる」≫


国際オリンピック委員会(IOC)は、トランスジェンダー選手の女子競技参加を男性ホルモンのテストステロン値が12カ月間、一定以下なら認めるとしているので、異議唱えても無駄っしょw


まぁこれからは女性はスポーツではなく、学問の世界で生きていくしかないだろね~。女子大とかもトランスジェンダーの人が入ってくるから女性だけの競争だから得♪ って事もなくなってきますね~。女性はレディースデーとかで得してたけどそれもなくなってくるんかいね~。だって一時間ごとに自己認識の性別が変わったっていいんですもの♪ 面白い世の中になったわね~。


可愛いのりピーちゃんのこの頃の歌が現実になったね! 予言者のりピー♪




今日話していて、「クラスの3分の2が性同一性障害」 とか 「自分が男か女か分からない、Xっていう性もある」 と言っている人がいたのだが、自分の性別なんてそんな普段意識するんかいな? 男かな女かなとかそんな事ばかり普段から考えているなんてよっぽど暇なんやねー。そんな秒ごとに性別考えてないで普通にちゃんと勉強しとけよ、どんだけ暇なんだよ、ってしか思えん。と言ったら皆が納得した(ーー;

↓もしよろしかったらクリック宜しくお願い致します。↓  
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

カレンダー
05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Profile

はーとまいんど

Author:はーとまいんど
ブログタイトルを変更してみました。(≖ᴗ≖๑)

お勧めの一冊

なぜ《塩と水》だけであらゆる病気が癒え、若返るのか!? 医療マフィアは【伝統療法】を知って隠す/ローコスト [ ユージェル・アイデミール ]

価格:1,996円
(2023/9/9 23:11時点)

治らないといわれている病気や症状を何とかしたい方へ
楽天↑ Amazon↓
Latest comments
最新記事
Category
Search form
SponsorLink
Monthly archive