理想論


楽天ひかり にはビビりました。解約手続き無料期間が、5月1日~5月10日までの10日間。5月初旬と言えば、ゴールデンウィークの真っただ中。先方の休日を考慮すると無料で解約できる期間は一年の内のたった数日かよーーーー! っとウケた。解約する時は契約解除手数料確定だな。まぁ、これはこちらが申し込んだ日にちがね~、タイミングが悪かったという事だろう。

楽天ひかり

楽天が、中国企業と契約したと情報が流れたが、郵便局情報も全~部流れるんかいな~。”楽天はいっそのこと中国企業になればいい”等と言って躍起になったところでそんなんで解決する話でもないですわな~。


既に行政からして日本国民のデーター入力とか中国に頼んでやってもらっていましたよねぇ? 楽天だけやり玉に挙げる意味が分からん。内閣官房IT総合戦略室にもLine,ヤフー、ソフトバンク、Zホールディングス等の面々がおられるようですし、兼業もOKなんですね。また、日本の政府共通プラットフォームもAmazonクラウドですしぃ、そこにだって国防動員法にのらなきゃならんチャイニーズさんとかいろ~んな人が勤めていますよね~。


情報情報言ったところで、ここで楽天と縁を切ったところで他にもいろいろと媒体は有るし、原始人のような生活を一人送ったところで国が既にバラしていますしぃ、遮断することは超難しいですよねぇ。鎖国して部品から何から国産ってのもなかなか今の時代出来ないでしょうしねぇ。もうどうせバレバレなんですよね~。

産経新聞にも ”5社が海外に個人情報 本紙IT10社調査 KDDIは香港に” な~んて記事もありましたしねぇ。でも国内にサーバー置いたり、個人情報を扱うのは国内で、としたところで、関係者が一人でも買収されたりなどしたら意味ないですしねぇ。国内最強!ってわけでもないところが痛いですねぇ。

しかし、中共はその手法云々は別としてやる事なす事、頭良いですねぇ。あのハングリーの源は一体何なんだろう? ある意味尊敬するわ。お引きこもりされた日本人ニートさんよりも、ハングリーで優秀なチャイニーズさんの方が資本主義では重宝するんですよね~。


某ジャーナリストさんが、上から目線で企業や政府の事を痛烈に文句言ったり批判したりしているのを見ると、出来もせん単なる理想論をギャーギャーとヒステリックに喚きたてて言いたい放題お前さんは楽でいいよなー、って思う。そしてキャンキャン言っている割には政治家にはなりたくない、とほざく。政治家は命晒して勝負かけているのに、某ジャーナリストさんは上から目線で偉そうに文句言うだけ。良いポジションですよね~。政治家になってその理想論を実現してみろってーの、って思う。 ↓もしよかったら押してね↓  
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

カレンダー
03 | 2021/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Profile

はーとまいんど

Author:はーとまいんど
ブログタイトルを変更してみました。(≖ᴗ≖๑)

お勧めの一冊

なぜ《塩と水》だけであらゆる病気が癒え、若返るのか!? 医療マフィアは【伝統療法】を知って隠す/ローコスト [ ユージェル・アイデミール ]

価格:1,996円
(2023/9/9 23:11時点)

治らないといわれている病気や症状を何とかしたい方へ
楽天↑ Amazon↓
Latest comments
最新記事
Category
Search form
SponsorLink
Monthly archive