話題の人


小豆好きな私といたしましては、あん団子 とか 餡を使ったおやつ系ではなく、お赤飯にして小豆に満足しています。お赤飯だともちろんお砂糖は使いませんが結果的にもち米を食べているのですが、イメージ的にお赤飯の方が体に優し気な感じがしてね。

お赤飯


お赤飯というのは最高に美味しい食べ物だと思うな♪

お赤飯

☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚

森喜朗氏をどこまでもぶっ叩き続けたくて粘着して、センセーショナルな切り取った一語を世に公開し、森氏イジメがやめられないメディア。まぁ彼にも問題はあるのだが(笑)


どの報道も酷いものだったが、共同通信は ”批判が集まりそうだ。” と予言的な発言で民衆を煽っているし、時事ドットコムも ”再び批判を集めそうだ。” とどこか楽しそう。


一番まともなだと思ったのが、産経新聞。タイトルはなかなか人目をひく
”森元首相、旧知のベテラン秘書に「女性と言うにはあまりにもお年」” 

=引用開始==
自身と親交の深い河村氏の事務所のベテラン女性スタッフに言及し、「河村さんの部屋に大変なおばちゃんがいる。女性と言うにはあまりにもお年だ」と述べた。

 森氏は自身が現役の国会議員だった時代に触れ、「河村さんの部屋の前を通ると、その女性に『森さん、ちょっといらっしゃい!』と呼ばれ、いろいろと愚痴をいただいた」と振り返った。

 森氏はその上で、「河村さんは(その女性を)議員会館(事務所)の一番正面に座らせている。若い秘書たちは、なぜ、あのばあさんがあそこに座っているんだと思われるかもしれないが、河村さんにとっては自分を戒めてくれる大事な方だという思いがあると思う」と語った。
==引用終了==


これって、気の置けないじゃれあって軽口叩きあえる冗談の通じる関係の親しい女性って読み取れるのだが。「あんただってお爺ちゃんのくせに、あんたに言われたくないわよ(笑)」 とか腕とかぶっ叩いてくるような関係のように想像できるのだが(笑)

しかも優秀な女性スタッフさんだという事もしっかり伝わってくる。


まぁ、森喜朗氏は余計な一言が多いから Twitter 始めたら賑やかになって面白そうかも。Twitter始めてくれないかな~(笑)



☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚
脳裡に強烈に刻み込まれた火山噴火のイメージと言えば、子どもの頃読んだ三浦綾子著【泥流地帯】シリーズだったのですが、今回のアイスランドの火山噴火のニュースを眺めていると何だかイメージがガラガラ変わってしまった。いろんな火山がありますよね~。

だって、真っ赤な溶岩に驚嘆の声を上げ、残った火でホットドッグやマシュマロを焼いたり、「祭りが祭りらしくなるには誰かが裸にならないと」との謎発言の元、祭り特有のふざけ感たっぷりのポーズで全裸写真を撮っている人もいるし、なんか楽しそう(笑) ただ、”裸にならないと” ってのがちょっとわからんが、思えば、日本初の引きこもりである天照大神が天岩戸に引きこもった時、天宇受賣命は裸踊りを披露して皆で大笑いとかいうエピソードがあるが、祭りって誰かが裸にならんといけないのか。フムフム

↓もしよかったら押してね↓  
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

カレンダー
02 | 2021/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
Profile

はーとまいんど

Author:はーとまいんど
ブログタイトルを変更してみました。(≖ᴗ≖๑)

お勧めの一冊

なぜ《塩と水》だけであらゆる病気が癒え、若返るのか!? 医療マフィアは【伝統療法】を知って隠す/ローコスト [ ユージェル・アイデミール ]

価格:1,996円
(2023/9/9 23:11時点)

治らないといわれている病気や症状を何とかしたい方へ
楽天↑ Amazon↓
Latest comments
最新記事
Category
Search form
SponsorLink
Monthly archive