表と裏
先週の木曜日午後から、金、土、日、そして今朝と具合が悪くて寝込んでいた。土日が特にきつかったが、仕事休みだった夫が家の事や子どもの事を全部してくれたので助かった。昨日は、子どものリクエストでドライカレーとポテサラを作っていた。それがこれ↓ 食欲だけは有ったのでお肉が怖いけれど私も食べた。

感動したのが、ポテサラのポテトのきめの細かさ。お芋のペースト感が凄い。まるで裏ごししたみたい。私はこんな丁寧に作らずもっと豪快だな。

金曜日の夜、比較的まだ少し元気があり動けていた私が、「明日、元気になったら餡パン作るんだ」と死亡フラグのようなものを立てたまま土曜日寝込んでいたからだろう、日曜日の夜、薬をとりに来た時に、私の仕事机の上にビニール袋が置いて有りアンパンが入っていた。誰だろう?と思いながら薬を飲んで寝室に行き眠った。朝、バイトに行く子どもに「アンパン食べてね!」って言われた。それがこれ↓

砂糖が凄いからアンパンとは別れようと寝込みながら思っていたところの餡パンだったが、折角なので食後に頂くことにした。しかし、今時ヤマザキのあんドーナツ、これ売っている所がなかなか見当たらないんですよね。近所で唯一売っていた御店でも置かなくなったし、あんドーナツはヤマザキのが一番美味しいのにどこにも売っていない。一体どこでこんなに4種類もの餡パンを見つけてきたのだろう。
しかし、趣味の一つとして楽しいから有職なだけなのだけれも普通にどこかの社員だったりパートに出てたりしたら私のような輩はとっくにクビになっているだろう。結果さえ出していればOKで自由な今の仕事は本当有り難く天職だ。時間にすると碌に働いていないし(笑)
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*
小学生の子どもの塾で、先月2月初旬から歴史の授業が始まったのだが、今はもう明治。遅くても3月半ばには終わり受験演習に入るのだろう。が、縄文時代からそうだったのだが日本サゲが酷い。徹底的に日本は遅れた国のごときの教えにビビって頭が下がる。子どもに日本の縄文時代などを詳しく教え、但し受験やテストでは塾で教わった通りに書け、と密かに家で教えてきた。
下の写真にのせた韓国の創氏改名とかでもそうだが、講義中に我が子が書いた一言感想のように韓国の男性一体どんだけ弱っちぃんだよ、んなアホなとビビりまくるし、満州大虐殺とかも丁寧に数字出して話したら、「設定めちゃくちゃだな」 と子どもが大笑いしていた。親が目を通さなければ日本サゲの歴史を日本悪の歴史を子どもに叩き込まれてしまう。
受験やテストの時は、塾や学校で教わった通りに、相手が求める答えを テキスト通りの答えを書く様に伝えておいた。

日本人は、受験をくぐり抜けるために裏表が必要だ(笑)
↓もしよかったら押してね↓


