こんなのありなんだ!
コンソメ主体の味付けで、黒トリュフ、トマト、モッツァレラチーズ、アボガドの入った洋風茶碗蒸しが美味しい♪ っと聞いたので、真似して作ってみた。世界三大珍味の一つと言わている黒トリュフは、残念ながら我が家の周辺では売っていないので、冷凍物ですがイタリアから取り寄せました。っと言うと格好良いですが、イタリア産の黒トリュフを通販で買いました(笑) ブタさんや犬さんが土中から掘り起こしたものなのでしょうか? で、届いたのがこれ↓



熱々の出来上がりの直後に茶碗蒸しの上に水溶き片栗粉をのせ上部をプルンプルンにした。う~ん、なるほど美味しい。茶碗蒸しって和風でしか作った事なかったから洋風でもいけるんだなって何だかすっごく新鮮。中の食材も茶碗蒸しを作る時の普段の私ではありえないような組み合わせで驚きなのだが、不思議と調和がとれていてこれで完成している感じ。これを機に今後は茶碗蒸しをいろんな味付けにしてみようと思った。カレー茶碗蒸しとか美味いんっすか?w
↓もしよかったら押してね↓


