駅チカ?
楽天で注文してようやっと届いた お取り寄せのスリランカ製の有機こしょう。1か月ほど待ったような。

以前、趣味の一つである求人広告を眺めていた時、どう考えてもどんなに早足で歩いても一番最寄駅から徒歩40分はかかる地にあるモールが、○○駅から徒歩5分!って記載されていて どんだけだよ!詐欺にも程があるわ! と驚愕した事がある。近所の人たちにも教え皆でビビりまくり世の恐ろしさを共有したのではっきり覚えている。
求人広告とか不動産情報とかでこのような事例が多いのは知っていたが、ここまでの(デマ)は初めてだった。
そして、先日訪問する先が、駅から徒歩5分♫って事だったのだが、実際は徒歩30分近くかかった。あまりの時間ギャップに驚き、確認のためにその地に生まれ育ち今では中年になった働き盛りの健康な知人男性に聞いてみたら、いくら急いでも15分はかかるな、と言っていた。
で、思ったんですよ。気持ちはわかるのですが、所在地を実際より全然駅チカに見せようとするのいい加減やめません?(笑) 見栄を張りすぎているのか、騙してるのか、書き間違っちゃったテヘペロ なのか何なのかは知らんが、いい加減にしませんかーーー(笑) マジ困るしー。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*
しかし、昨今の選挙などをみてもランラン♬ っと平和に楽しく善良に暮らし生きているだけではダメなんですよねぇ。誰の事だか何のことだかは知らんがテヘッ 明確な目的を持って虎視眈々と着実に全包囲埋めてからめとろうとするその執念と意力は大したものです。唯一、自由だったネット空間までに規制や言論弾圧の嵐が吹き荒れていますし。
ランラン♪と楽しく生きているだけではマジでヤバイ。なんだか、殺される為に育てられている自分たちの宿命に気づいていしまった家畜が想起されてしまいます。
↓もしよかったら押してね↓


