こんなんありかい
巷で噂になっているという ”ペヤングやきそばApple Pie味” 買ってみた。

中はこんな感じ↓ 早くも りんごの香りがしている。

3分後、出来上がったのがこれ↓ もうすっごいアップルパイの香り。さて、お味はいかに!?

ダメだw やめようよ、やめようよ、それしか感想ない(笑) 別々に食べませんか? それしか言えない(笑) 最初に少しずつとって子どもにも食べさせてみたが誰もかれもが 「不味い、まずっ!」 って言ってた。口の悪い子は 「よくそんなん食べれるね」 とか耐え忍んで食べ続ける私の苦労も知らずに暴言をはいていて お前殴ったろか!?と思ったりもした ”ペヤングやきそばApple Pie味” だった。「これでよく上の人がOK出したね」 とかほざいている子もいたという。。。
でもね、アップルパイも食べたい、焼きそばも食べたい、でもお金がない(--; って人にとっては渡りに船の素晴らしい商品だと思うな。一気に両方の願いが叶うのだから。コロちゃんで失業中の方にもおススメ、っという何とも言えん終わり方になってしもうた。。。
で! こういう商品といたしましては、こちら ふりかけ2種類。”カレーに、梅干を <まるごと> 入れてみた。” と ”餃子を、酢と <大量の> コショウで食べてみた。” ふりかけの名称も秀逸ながら、パッケージのこの絵も何とも言えない感じで。カレーの方はなんか宇宙やら天体やら隕石やらそんな何かを感じさせられる素敵な絵。

そしてこの 宇宙とビックウェーブを思わせる広大な絵と文言。なんとも格好良い仕上がりになっております。で、食べてみたんですが

あっ、ちなみに私、プチプチミニマリストなんで食器とか最低限しか持ってないんっすわw それがですね~、聞いてくださいよぉ~、子どものお茶碗1つ割っちゃって新しいの買ってあげようと思ってたんだけども暇なくてぇ、っというか忘れててw 仕方ないので私のお茶碗あげようかと思って聞いたらめっちゃ喜んでくれたんであげたんですわ。で、私、お茶碗ないんです(笑) で、なんか面倒だからお茶碗なくても特に困らないしいいかな~って思って数か月そのまま暮らしてます。で、こんなん↓2種類かけましたよ~。

うん。これもまさに、お金がなくて食料事情の悪い人には天から降ってきたかのような ふりかけ だろう。不思議なことに名前の通りの味がする面白いふりかけだ。しかし一度食べたらもう要らん。。。どうしようと思って放置する事数日。
昨夜知った。家族が何やら気に入ったようでバクバク食べていたことを。それで全てなくなっていた。助かった。
↓もしよかったら押してね↓


