手ぶら♪


昔から何か好きでキウイフルーツをよく食べていた。1日2個のキウイで便秘知らず♪とは近頃時々耳目にするようになった気がするが、そもそもキウイは、チャイナではガンの治療に効果がある中草薬(漢方薬と民間薬をあわせた呼び名)だったんですよね~。キウイフルーツって実はチャイナ原産なんですよね。しかも猫ちゃんがおかしくなることで有名なマタタビ科の植物。マタタビは、強心、利尿効果で知られ漢方薬として利用されていて、肝機能を高めたり、コレステロールや中性脂肪の減少、肥満防止効果などで知られている。


しかし今普通に出回っているキウイフルーツは、ニュージーランドがチャイナ原産のキウイフルーツに品種改良を施し、世界中にばらまかれるようになった物。ニュージーランドのオタゴ大学の研究によると、『1日2個のキウイフルーツで憂鬱感が軽減し、やる気アップ』との報告もある。


さてさて、スーパーで見かけた2種類のキウイフルーツ。

キウイ

向かって右側のつるつるの縦長のほうが、サンゴールドキウイ、左側の毛がふさふさしているよく見かける物がグリーンキウイ。普段食べているのはグリーンキウイだが、味はどのように違うのだろうか??? って事で二つ買ってみた。

割ってみると中が黄色のサンゴールドキウイは、さっぱりした味わい。一方の緑色の方のグリーンキウイは、甘酸っぱい。両方とも甘いですよ~。こうやって食べ比べしてみると良く分かるが、味が全然違うわ~。両方とも美味しいが、どっちか一つしか手に入らないとしたら緑色のグリーンキウイを選ぶな~。食べ慣れてるからかな??

キウイ

17種類の栄養素の含まれる量を比較する ”栄養素充足率スコア” によると、
グリーンキウイ 10,6
ゴールドキウイ 15,1
イチゴ  9,3
バナナ  8,1

なんですよね~。朝食にはバナナ!! とか 子どもにはバナナがいい!! とか何処かで耳目にしリフレインするまでになっているのですがw キウイのほうが凄かったとは!!

グリーンキウイは、バナナ約3本分の食物繊維、オレンジ約2個分のカリウムを含み、ゴールドキウイは、レモン8個分以上のビタミンC、リンゴ約7個分のビタミンEを含んでいるんだとか。カロリーはどっちのキウイも似たり寄ったりで変わらんですわい。目的に応じて使い分けたりできるといいですね~。


・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*
エコバックって持ち歩くの面倒ですよねぇ(笑)  少し前までは段ボールがサッカー台付近に置かれている御店もあったりして、エコバックを持ち歩いている人 以外は皆一様に段ボールに詰めて持ち帰っていたんですけどぉ~、なんかここのところ段ボールが全撤去されていてエコバック忘れるとビニール袋買ってる人の姿を見ますねw

そういえば子どもが未だ幼稚園生の時は、携帯とか鍵とかお財布とか最低限の物を全部入れられるベストみたいな服あるといいなぁって思っていたんですよぉ。。。。バッグも意外と邪魔になりますからねぇ。。。そんなことを友人と話していたらそんなベストが通販雑誌に載るようになってね~。しかしもう特に必要無くなってしまい忘れてたわ~。

っと思ったら先日読んだ雑誌【Begin】のスクショ↓ww

スクショ

なんかふいたww よほど物を持ちたくないもようww 特大サイズのビニール袋と同程度の収能力を持つ大収納ウェア。寒くなってくるこれからの季節に最適(笑) しかもほぼほぼお菓子のように見えるのは気のせい?w


・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*

==引用開始==
仏経財相、工場閉鎖「許せない」 ブリヂストンの方針に
2020年9月17日 22時2分 共同通信 配信

フランスのルメール経済・財務相は17日、(略)「許せない方法で許せない結果をもたらす許せない決定をした」と反発した。(略)16日にアタル政府報道官は「裏切り」、工場がある地域圏のベルトラン議長は「計画殺人」などと激しい言葉で非難した。
==引用ここまで==

フランスのルメール経済・財務相は、ちょいと可愛らしいお顔をしているのにご発言が残念w 革命の国フランスならではで、批判すればなんとかなる!って事なのか?? それとも腹いせでのご発言なのか存じませんが、しゃーないじゃーーーん!! コロちゃんで皆大変なんだってぇーーーー!! しかしベルトラン議長の ”計画殺人” なる言葉もなかなか。

ニューズウィークでも、”ルメール経済・財務相は17日、「ブリヂストンの仏工場閉鎖阻止に向け闘う」 と語った” 旨が記載されている。しゃーないじゃーーーん!! どーしろってんだーーーーーい!!

↓もしよかったら押してね↓ 
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

カレンダー
08 | 2020/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Profile

はーとまいんど

Author:はーとまいんど
ブログタイトルを変更してみました。(≖ᴗ≖๑)

お勧めの一冊

なぜ《塩と水》だけであらゆる病気が癒え、若返るのか!? 医療マフィアは【伝統療法】を知って隠す/ローコスト [ ユージェル・アイデミール ]

価格:1,996円
(2023/9/9 23:11時点)

治らないといわれている病気や症状を何とかしたい方へ
楽天↑ Amazon↓
Latest comments
最新記事
Category
Search form
SponsorLink
Monthly archive