微細鍼
隙間時間に美容院に行ってきた。手指の消毒、靴底消毒、体温測定、体調チェックシート、そして椅子等に座ったり触れたりする前には消毒スプレーで除菌してくれる。更に写真ではよく分からないけれどもサービスのドリンクとお菓子の手前にある透明な物体、分かるかなぁ~? あれ透明のビニール手袋なんですわ。個舗装のビニール手袋を目の前で開封し渡してくれたんですが、なんでも雑誌とかは共有物だから汚く危険だからって。もちろん至る所に透明のパーテーションが設置されているし、対策してます!感が凄い。

技術については激安カット店と大差ないですが(^^; ちょいと御高めなだけあって気遣いが半端ない。そして、嫌な感じを与えないサラッとした売り込みテクがなかなかだった。
「美容鍼ってしたことある? 小さな天然の鍼が入っている美容鍼ファンデーションってのが出て、つけている間中、美容鍼しているのと同じ状態になるんですって」 っと新商品情報とやらを語ってくれた。なんでもその美容院で取り扱っている商品の一つで売り込みだったようw 他にもシャンプーやトリートメントとか足を加圧する健康器具?みたいのとか様々な美容健康グッズの宣伝が髪洗う間中続いていた(笑)
その美容鍼ファンデーションの美容鍼ってのは、海中生物や海綿から抽出した天然針イノスピキュールを臍帯血幹細胞培養液でコーティングしたものだとか。よくわからんですがねぇ、それってまさか誰かの赤ちゃんの臍帯血幹細胞を培養した液を使ってるってことなの?(゚ロ゚;ノ)ノ だとすると。。誰の子のだよーーーーー!! もしそうだとすると。。。臍帯血幹細胞培養液ってその母子の気が残ってると思うんよ~ (-ι_,- )クックック 乗っ取られてもしらんからな クックック なんでも肌の再生とか♪ お肌がとても綺麗になる♪ というのをウリにしているようなんですがねぇ。
物凄く微細な物だから鍼刺してる感覚なんて何もなぃ、しかもファンデーション塗るだけ、っという手軽さがウリみたい。でもビビリな私は怖いから使えない。。。イメージが怖すぎる。鍼をずっとぶっ刺してるなんてーーーーーー。
以前、一時期通っていた鍼灸接骨院の若い鍼灸師が、美容鍼の勉強中! と言っていたのはもう8年ほど前だろうか。それからあちらこちらで美容鍼の看板などを見かけるようになったが、美容鍼の体験はしたことがない。特に何も困っていないしな~。
エステも行った事がない。が!帰宅したらちょうどチラシが投函されていて ”陶肌トリートメント通常価格20000円が初回限定価格 今なら2980円” って書いてあって、更に、このチラシからのご予約で Haagen-Dazs2個と交換できるギフト券 全員プレゼント♪” って書いてあったからHaagen-Dazs券もらえるなら行ってみようかなぁとも思ったんだけど、やっぱり関係ない人に自分の肌ベタベタ触られ撫でまわされるのキモくて無理だわーーー。って事で多分一生エステには行けないと思う。
↓もしよかったら押してね↓


