思ってた事


一時期、DQNネーム とか キラキラネームなる言葉流行りましたよねー。


巷ではそんな風に騒がれていた時も入学児童名簿を見るといろんなお洒落な名前ばかりで そんな大騒ぎする事か?と思っていたが、なんでも最近になってクラスの女子のちょっと凝った名前の子や可愛い名前の子を 「〇〇ちゃん、DQNネーム!!」 っと片っ端から言ってバカにする女子児童が一人学校に出現したそうだw

なんでもその子の名前はかなり古風な御名前で ”ウメ” とか ”トメ” とかそういう御名前。曾祖母様の権力が御強くてそうせざるを得なかった背景があると伝え聞く今時ありえないくらいな昔風のご家庭事情のおありのお家。


私などは、もともと地名と人名は普通に読めても違う読み方をする場合もある事から、確認しないとわからないスタンスの人だったので DQNネーム とか キラキラネーム とかの時代になっても特にビビリもしなかったのだが。いや、それはちっと嘘かな(笑)

さすがに、運命(ベートーヴェン)君や、光面(いけめん)君や、世歩玲(せふれ)ちゃん、夢姫(ぷりん)ちゃんなどの呼び方までいくとあまりの斬新さに おー!! っては一瞬思いますが、まぁなんと言いますか子どもに罪はないですね~。親御さんもご自分なりに子どもに夢を託し考えて考えて精一杯個性的な名前を付けられたのでしょう。


昔、産まれた順に、太郎、次郎、三郎、四郎 とかも名づけた時代もあったようですが(ホントかよ!??)、なんと言いますか適当だなぁっと、まぁ生きるに精一杯で名前なんて悠長に考えている暇なんてなかったからしゃーないって事なのかもしれないが、今の時代からみるとなんだかなーって感じてしまいますが、その時々の時代の流行りや様々な背景などがありますからね~。



ちなみにホント、北海道の方には申し訳ないんだけどもたまたま日本列島の一番上が北海道だったからそう、日本地図とか覚える時、「北海道、青森、秋田、岩手、~~」 って覚えていく時一番最初だから、ただそれだけなんだけども、北海道の地名をちろっと見ても

愛冠(アイカップ)、上足寄(カミアショロ)、恵茶人(エサシト)、濃昼(ゴキビル) とかなかなか面白い読み方をしていて、地名って北海道に限らずどこでも予想外の読み方をする所も多いから、必ず確認するようにしているんだけども、地名と同程度の読み方だったらどーでもいいんじゃね? って私個人的には思っている(笑) しかし、私が子どもの頃にもかなり凝りすぎな名前の人いたが、クラスメイトの間で 「あいつの親、どういう親だ?」 って影で話題にされていたのは事実。


東大生にはキラキラネームの人はいない、とかキラキラネームの人は就活に不利、とかはよく耳目にすることだが、しかしいくら東大東大言ったところで国内第一の東大は世界レベル(世界大学ランキング2020)では36位。そして、海外への大学進学も盛り上がって来ていた昨今だ。

しかし、コロちゃん騒動で自宅でオンライン授業とかになってしまったこともあり今後、国内、そして地元への進学希望者が増えるのか?

まっ、それが証拠にかどうかは知らんが、キラキラネームの時代は終わった!説もでてきていて、今年になってからというもの古風な名前の名付けに戻ってきたとの話も聞くので、今後ますます ウメちゃんの一人暴言が加速するかもしれない予感(笑) 時代来たかもね! とはいえ、ウメちゃん勉強できないところが痛いと皆口々に言っていましたが(^^; まぁ一人奮戦してどうにもならん事で人に喧嘩吹っ掛けてたら陰口の一つくらい言われちゃいますわなー。ほどほどにしとかないとヤバイってw

ウメちゃんの噂話からここまで話しが飛び火してしもうた(笑) つまり何が言いたいのかよーわからんw 時代や流行はどんどん変わっていくって事で今回の話のオチとしよう。

↓もしよかったら押してね↓ 
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

これぞ!塩対応


5月下旬に体調を崩してから6月半ばころには何じゃこれ?っというような精神的不調を感じていた。どういうことかと言うと、なんでもないのに泣きたくなる、が泣けない。何でもないのに泣きたいのに泣けない。分かるかな~??

変なのベッー っと放置していたら 自分なんていなくなればいいよなぁ みたいなそんな思いが静かに沸き上がり占領するようになった。鬱ってこんなんか?と思い秘かにネットで出来る鬱診断みたいのも何個かやったりした。どれも 即病院に行け! と出た(--;

で、病院行くかぁ、でも薬漬けになるの嫌だなぁ、とか思いつつ心中を周囲に吐露したら塩を薦められw 飲んだら 今迄のは一体何だったんだ!?w って感じでみるみる元気になってきた。ボッーと霧がかかったように働かなかった頭もすっきりクリアになった実感があり驚いた。って事で、今では一日一杯、こんな風に↓塩水を飲んでいる。

天然塩

約46億年前に地球が誕生し、約38億年前に海中に生命体が誕生した。我々の古~い先祖である単細胞生物さんは海から栄養を直接体内に取り入れ、生じた老廃物を直接海に放出して生きていた。広~い海だからなんら問題がない。そして、長~い年月が経ち、

海水と元素濃度が似ている体液で体を満たし その体液に細胞を浮かばせることで 淡水や陸上でも生きれるようになった生物が海中から陸地に上がってきたのが今から約4億年前。


約60兆個のそれぞれ生きた細胞から構成される人間の体内の60~70%は水分でその内、細胞内液に40%、単細胞生物の海に相当する部分であり二酸化炭素や電解質などの老廃物を排泄する細胞外液に20%(このうち15%が細胞間質液で5%が血管内液)という割合。

人間が健康でいる為には、単細胞生物の外部環境である海に相当する細胞外液をクリーンに保つ(不要な老廃物を体外排出)必要があるが、その調節を請け負うのが天然塩。細胞内外の水分移動には浸透圧が関与しているが、その浸透圧により細胞が排出した老廃物やらを静脈やリンパ管が回収して体外排出してくれる。


減塩♪減塩♪ とかで減塩調味料とかも未も流行っていたりもするが、確かに遺伝子レベルで塩分で血圧上昇する人が約1割存在するとの事で、このような体質の方は塩分を控える必要があるが、その控えるべき塩分とは、食塩=食卓塩などの精製塩(塩化ナトリウムが99%以上)の事であり、精製塩は健康な人でも摂取すると、活性酸素が発生することからいずれにしろ精製塩は出来るだけ避けた方がいいものだろう。また、塩分を取ると水分を自然と欲することから水が飲める環境だったら余分な塩分は体外排出されるので普通に考えると天然塩を適量とってもなんら問題がないだろな。


病院で何かにつけ直ぐ行われる点滴も一般的に細胞外液補充液であり、水分や電解質を含む輸液剤を血管内や組織間に補給し体液バランスを整える事で治療効果を高めるのが目的であることからも、また

細胞が全エネルギーの三分の一から四分の一を使い細胞外液を海水に近いミネラル濃度に保ち、またそれにより二酸化炭素や老廃物を体外排出させることに注力している、という事などからも体液バランスがどれだけ大切かという事を物語っている。また、海水、羊水、血液、点滴の組成が非常に似ているところも面白いポイントだ。

血液中の塩分がなくなると、骨に含まれている塩分を溶かして放出したりするそうなんで減塩もほどほどにしといた方がよさそう。また自分のウツかもしれない体験からも(^^; まぁ私は特に減塩などしてなかったんですがね~、しかも天然塩しか使ってなかったしぃ~。それであのザマ。


この神仙堂薬局の鈴木邦昭氏は、なかなか研究熱心な薬剤師さんのようで昔話や童話や神話などを心理学的に解釈するなかなか面白い動画を流していて以前から知っていたのですが、逆にちゃんと薬局のお仕事もしてたんだって驚いた(^^;  この塩を買うとついてくる小冊子もなかなか面白く、あー上記の内容は小冊子の中から抜き取ったりしてますがw

天然塩

なんでも神仙堂薬局さんが販売しているこの長崎県のお塩は、アサリが一番活き活きしたお塩なんですって。塩の必要量は2~6グラム。健康な人は2グラムでもOKだが問題を抱えているなら3グラムは欲しい、と書かれていた。小冊子を読むと、塩万能じゃん!!って気になる。なにしろこの塩を摂取した人々からの改善報告内容は多岐にわたるからだ。またこの鈴木邦昭氏の腫瘍細胞への見解も興味深いものがある。以上、塩はまりニュースでした(笑)


新コロさん無症状感染しながらも 「ウォッカ飲めば大丈夫」 等のご発言で知られる豪胆で陽気なルカシェンコ大統領さん、何気に豪快な感じのところが好き(´ ▽`).。o

↓もしよかったら押してね↓ 
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

コロコロコロコロ


小学校でもコロちゃん感染の濃厚接触者やらが出てきている。既にその町内には3月時点にコロちゃん入院患者が出現していたのだが、学校に通う児童関係者が感染と、いう事で大騒ぎになっている。学校の公式発表でも噂でも子ども情報でも誹謗中傷イジメなども始まり、ネット上に個人が特定される情報を何者かが流したり等々大騒ぎ状態。

渦中の子どもたちの言によると、自分がうつされない為にはそうするしかないから、との理由でやむを得ずしている、とのこと。まぁ究極的に突き詰めるとその言動の意味するところは。。。と考えると、身震いするほど恐ろしい事なのではあるが。なんだぁかんだぁ言っても子どもたちは素直だから一緒に考えたりすると スッと理解反省して改めたりもサラッと出来るから子どもって良いね~。それに自分だっていつコロるかわからんのに あんまり調子こくなよー(笑) まぁもっとも大抵はその子は親の真似しているだけだったりするんですがねー。

実際、大人でも医療従事者や物流関係者をぶっ叩いたり嫌がらせをしたり等の事案についてはニュースになったりもしていたが、こうやって危機的状況の時は、内部から崩壊瓦解していくものなんだろうかなぁっと思ってしまう。まぁこれに乗じて社会をめちゃくちゃにしてやろう、なんてのも出てきて煽る存在もいるだろうしな~。

コロッてる人も好きでコロッたわけでもないだろーし、コロたん だって自分が気付いたらただコロたんとしてこの世に出てきたから(^^; 存在しているだけであって わざわざ好き好んで嫌われてるわけでもないだろーし、全く世の中ままならんもんだなー。

いくら手洗い、ウガイ等言ったところで、そもそも昨年度時点で、地球人口40%にあたる30億人程の人は自宅で手を洗う設備がないんですよねー。400人の人が一つの蛇口を共同で使う貧しい国の地域やら、そもそも水を得るために樽担いで運ぶなんてのも地球上には未だに存在するし、

それに比べ、どんなにボロッボロの家にでも水道蛇口ついていて、例え貧しすぎて水道とめられても公園に行けば誰でも水を使える日本国はなんて恵まれているのだろうと感謝の思いで満たされてしまう。


あっ、ちなみに今日、耳痛っ! っと耳鼻科に行ったら 耳はなんともない言われたんだけど(^^; こんなん処方されたんよ〜。こうやって一般庶民が健康保険を使ってサッと病院に行けるというのもなんて恵まれているんだろう。5日間、薬飲みますね(--;

風邪

風邪だねー。ん!? そーいやーもう夏か。ん!? 夏風邪はバカがひく?w やべっ、この写真削除しとこーかなー(笑) あっ、そういえばコロちゃんも風邪ですが、一応私、コロってないから(笑) 医者にコロ疑い有!とか言われてないし~、そんな検査もしてないしな~。

しかし、新型コロナウイルスさんもどんどん変異進化して凄いですねー。既に数千の型が報告されているのに、更に昨日もコロちゃんの変異型ウイルスが発見されたし。コロさんを見習い予測不能な人になりたいかも(´ ▽`).。o♪

↓もしよかったら押してね↓ 
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

意外と当たり


近くに ”ファミマのイートインコーナー” と ”くらカフェ” しかないとしたらどっちに行きますぅ? ”くらカフェ” の方がまだ落ち着きますな~。って事で付き合いで入ったものの食欲不振のため、文字通りカフェ使いで。しかし食欲旺盛な方ばかりで普通に食べまくっていますなw 私一人こんなん↓ 食欲がないとお金が浮きますわな(笑)

くらカフェ

今回の かき氷 は当たり! 作る人が上手だった。で、一人10皿とか普通に食べるもんなんですかね?w まぁそんな食欲旺盛な人たちの横で何も食べないのも何なんでって事で。なんか 和菓子始めたんですね。 ”【季節の和菓子】春ノ梅”  ”【季節の和菓子】夏ノ桃” ”水まんじゅう” と3種類あったんですが、選んだのはこれ↓”【季節の和菓子】夏ノ桃” 出てきてビックリしたー! めっちゃ小さかったから。


くらカフェ

でこちらスプーンを添えると分かるけれど小さくて可愛い。考えてみると3つで200円なのだから普通の和菓子サイズのが3個とかありえないわなw って事で納得。で、食べてみると。。普通に美味しいですね~。

くらカフェ

以前、立派な店を構えた和菓子屋さんで買った和菓子が不味くて雑で残念感しかなかったけど、こっちの方が断然美味しいぞ(笑) まぁ普通にスーパーとかで売っているパック詰めの和菓子の出来って感じかな。でもですねぇ。。。これ↓を見て驚いた!


くらカフェ

ちゃんと葉っぱも付いてますからね~。意外と凝っているし。”くらカフェ” やるな!

↓もしよかったら押してね↓ 
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

キムチった


納豆の美味しい食べ方という事で、
① 小粒の納豆を深い器に入れ、何も加えずに305回かき混ぜる。
② 次に醤油を2,3回に分けてたらしながら更に119回かき混ぜる。
引用元はこちら

を実践したのがこちら↓ なかなか大変だった。ここまで納豆をかき混ぜた事は人生初。

キムチ納豆

で、キムチを嫌厭していた私が今回は、キムチ納豆 に挑戦、という事で キムチを買ってみた。選びに選んで ”ご飯がススム” とやらのこちら↓のキムチにした。決め手は、もちろん日本製造であることと、白菜が国産!っていうのは何種類かあったが、このキムチは唯一、白菜と大根が国産! っと記載してあったから。ただそれだけ。


キムチ納豆

他の材料についてはどのキムチも産地がまるで何も記載されてなかった。って事で限られた選択肢の中で一番安心できるのがこれだった。


キムチ納豆

では、先ほどの424回かき混ぜた納豆にこちらのキムチを入れて混ぜて。。。


キムチ納豆

北海道産の非遺伝子組み換え大豆が原料の滑らか~な 絹豆腐に キムチ納豆を全部のせていただきま~す!


キムチ納豆

これは美味しい! いい味だ! キムチが意外と甘くて驚いた。美味しくてはまる、ヤバイ。やっ、ヤバイ。。。これはヤバイ。キムチリピーターになりそうでヤバイ。

↓もしよかったら押してね↓ 
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

野放しでも?


先日のポンペオ米国務長官さんの演説が素晴らしく感動した。で、この事について書こうとしてたんだけど、か弱き私は体調を崩して眠っていた。コロじゃねーからコロじゃねーからコロじゃねーからーーー!!w で、ブログひらけんかったんよ~。

って事でしぶとく続き書いて投稿しておこう。数日前の話ですがw どの辺に感動したか? 全部なんですが、特にこの辺。

日本経済新聞 【「共産主義の中国 変えなければ」米国務長官の演説要旨】から引用

==引用ここから==
(略)習近平総書記は、破綻した全体主義のイデオロギーの真の信奉者だ。(略)

中国の学生や従業員の全てが普通の学生や労働者ではないことが分かっている。中国共産党やその代理の利益のために知識を集めている者がいる。(略)

現時点では我々と共に立ち上がる勇気がない国もあるのは事実だ。(略)

いま行動しなければ、中国共産党はいずれ我々の自由を侵食し、自由な社会が築いてきた規則に基づく秩序を転覆させる。1国でこの難題に取り組むことはできない。国連やNATO、主要7カ国(G7)、20カ国・地域(G20)、私たちの経済、外交、軍事の力を適切に組み合わせれば、この脅威に十分対処できる。(略)
==引用ここまで==

平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意している日本は、自国領土を脅かされていても優しく甘い。というか決意を貫こうとしている。?

日本国内でも以前から『○国人を見たら、スパイと思え』と仰せの方がおられるし、過去に明るみになった事件などもありますが、未だに普通の国のようにスパイ防止法がない。


各国のスパイは、ゆるゆるで安全な日本に来て情報交換をする、とも聞いていますが。。しかし、スパイ防止法を作ったらなかなかの人数のお偉さん方がアウトになるような気がするので。。。やっぱそれで作れないのかしら?


以前、子分を大勢引き連れて人民解放軍の主席様詣でをされた人民解放軍の野戦司令官と名乗る日本国の政治家さんがおられ、日本を開放中! との事でしたが、日本国の政治家ではない、という事だと解釈してしまったのですが、かなりの異常だと感じるし、堂々とこんな事が許される国ってあるんだ〜、あっ自分の国だった、みたいなー、そんな衝撃味わった事ありませんか?w それともやっぱ私が異常なのかな?

日本は同盟国であるアメリカさんと手を組んだとて、スパイ防止法もないこんな国ではかえってヤバいかな? スパイが日本に逃げ込んでくるんでね? それ野放しか?



産経新聞【中国、尖閣で日本見透かす 夏以降さらに活発化も】によると、

==引用ここから==
北京の中国人軍事専門家は尖閣をめぐる中国側の強圧的な対応について「日本は中日関係の悪化を望んでおらず、こうした(挑発)行為も甘受すると中国側は見ている」と分析した。
==引用ここまで==

日本は何しても大丈夫だから尖閣奪い取っても 今まで通り仲良く出来るよ♪ 

って公表されている(笑)(笑)

なめられてるよな。。。

私達日本国民が、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意しているから??


しかしなぁ、まぁ今のお偉さん方々が御存命の間はぬるぬる大丈夫のような気もするし、年取ってたら生きたまま臓器抜き取られたりする心配もないしなぁ。


国防動員法が発令されたら。。。と考えると恐ろしくないですかぁ? 私が臆病過ぎるのかな?

まぁ自分達の時代はまだなんとかギリギリ切り抜けられるとしても今の子ども達が大人になる頃にはウイグルやチベットみたいになっちゃうよーな気がするのは私が心配しすぎなんだろーか?




中国・内モンゴル自治区でモンゴル語教育維持を!
なんていう署名活動が始まってますが。2020年8月10日まで。


C国様ってそんな良い国なのかな? 自分の子どもを預けられる国なのかしら???


C国様との貿易って日本国全体でみると日本赤字ですよね? なんか良い事なんにもない気がするんですが、何でそんな好きな人がおられるんだろう? まぁ、恋ってそういうもんか?

↓もしよかったら押してね↓ 
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

ないわー


今年の2月後半から様々なイベントが全て中止になり、お陰で外出しなくなりお金を使わなくなってウハウハですが、昨日行きたくて行ったわけではない やむを得ない理由で用事をこなす為に付き合いで公民館の一室に入った。

ある御店が月に2回、出張所としてその公民館の広い一室を貸し切りで使っていて顧客の購入済み商品のメンテナンスなどを無料でしてくれる。以前行ってからもうすぐ一年になるかなという久しぶりの訪問。2階にあがると廊下の奥の方の部屋から 何かのサークルだろうか? 60代くらいのおばさま軍団がぞろぞろキャッキャっと大量に出てきた。私の目的地は階段上ってすぐの一室。

さて、入ってみると、いつもは1人なのに何故か奥様連れで2人だった。いつ行っても常に閑散としていて客の一人ともすれ違ったことすらないのだが、あまり暇過ぎなので話し相手として連れてきたのか、それとも浮気でも勘繰られて監視されているのか理由は知らんがとにかく2人だった。要件を済ます事わずか数分程。さて退室しようとしたら。。。 体温計で体温を測る事、住所、氏名、電話番号、年齢、測った現時点の体温等を記入するよう 奥様に求められた。

そういう事は入室時に言え!! ねっちょり黙って警戒心丸出しで見ていたかと思うとこの仕打ちかいw さてその記述しろと言われた紙を見ると、既に上の方に7人ほどの記述があり少しの配慮も感じられず個人情報丸見え状態。記憶力良ければor盗撮用カメラ装着していれば瞬時に全部記憶出来てそのリストいろいろ使えるね~、そういうとこ ゆるゆるなのにね~。詐欺迄いかなくても少なくともセールスには十分使えるしちょろく落とせそう(笑) まっ、記載してある内容が本当の情報なのかは果てしなく謎ではあるが。

担当者2人しかいず、広い会場に他には誰も人がいないのだが、この一室に入った人でコビットちゃん(←コロちゃんよりもこっちの方が呼び方可愛いかも♪)感染者が一人でも出たら、本当か嘘か濃厚接触者として捉えられるとか何とかかんとか。めんどくさーーー。拘束されるのマジ勘弁だわーー。しかも意味分かんないしー。

10万円では少な過ぎてデメリットしか感じられないが、コビットちゃん陽性だったら1億円プレゼント♪ って言われたらなんでもなくても陽性になるという説あるしヒットするまで検査受けまくろうかなぁ、ってちょっとは考えるけどもぉ。。。。でもまぁ無料で食事とか出てベッドの上で本読んだり映画観たり出来る♪っと考えるとそれはそれでいいかもしれんな~。でもこんな元気だったら無料入院などできず自宅待機にまわされ家に監禁だろな。


入室時に言わないこやつらには大いに問題がある上に、記録をとり提出するのが条件でこの部屋を借りていて。。。とか被害者面してほざいていた。が、実はそれは嘘でお年をお召しの御自分達の事が心配で心配で仕方なく独自で記録とっているだけのような気もしている。まっ、変異進化したコビットちゃんの第二波はお年寄り狙い撃ちではなく若者もターゲットに狙いを定めているとかいう噂もありますしぃ、ど~なるんですかね~。

しかし、誰かが借りた貸し切り部屋に入った人の諸々の記録をとり少しの配慮もせず後から来た人に全てを暴露してさらし続けるって。。このコロナ詐欺とか騒がれている時に 詐欺かどうか頑張って見分けろよ〜、セールス断るエネルギー使えよ~w 鍛えてやるぜw みたいなぁww そういう事を市民にさせるこの公民館はゆる過ぎで意味なくてマジうける〜w

何しろ、ふらっと入って一階のロビーとかでジュースを飲んでいる人とかはどうみても記録対象外だよね~、現に椅子などが配置されている一階には監視員もいないし昨日入った時もそうだったしそうでなくてもいつも放置場所だしねw

コビットちゃん当分続くだろからもうあそこには近寄らないようにしようっと。巻き込まれるのマジ勘弁だわー。監禁拘束とか耐えられないしー、家族内で誰か一人でもそーなると全員監視対象ですよねー、自分のせいで家族全員しょっぴかれるとかってマジ嫌だわー。

あー、名前可愛いけどやっぱコビットちゃん って呼ぶのやめるか。尖閣諸島や沖ノ鳥島に図々しく寄ってきたりもしてるし。マジないわー、何もかもウザっ過ぎだろ。

↓もしよかったら押してね↓ 
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

どういうこっちゃ???


先日、子どもと観た 中高校生が主人公の学園物映画。他にもこういった類の話で何故か、複数人に虐められている子を助けると今度は自分がターゲットになり集団で虐められる事になるという設定。虐めを止めるとこんな目にあうぞ!!というプロパガンダなんかいなぁと勘ぐってしまう。まぁ話としてその方が面白いからそうしているだけなのかもしれないが。

虐めを止めた人が次ターゲットになる、この手の類の話がやたら多いし、そうなると良くて見て見ぬふり、最悪は加害者側に加わり自分を守ろうとする人も出てくるのは容易に想像がつくことだ。現にそのように認識している子どもが多いし、知人の心理職の人までもそういう認識だけしかなかったのには驚いたし、その辺りの大人もそういう認識の人ばかりで驚いている。たまたまリサーチした対象が洗脳されている人だらけなだけなのかもしれないが。。


私事で言うと、やはり小学校から虐めなど変な事にエネルギー使う人が存在する学校に通っていたが、集団で虐められているのを一人で割って入って止めたり そんな事を何度もしていたが、自分が虐めの対象になった事は一度もなかった。むしろ虐めがピタッととまっていた。


確かに虐めを止めた事により自分が虐めのターゲットになるそういう事例もあるのだろうが、そうじゃない事例も多々あるという事があまり知られていないようなのが不思議だ。私が知らないだけなのか?? やはり物語として面白くないのか、それか世の中怖~い、って思わせるためのプロパガンダなのかいなぁ思ってしまう。


それともう一つ意味わかんないことが有る。


創価学会っていうと嫌でも耳目に入ってくる 組織的嫌がらせ、集団ストーカー などの被害話。

私は創価学会には何の思い入れも義理も何もないが、この噂に関しても不思議に思っている。

断っているが創価学会会員の人に入会を勧められたことはもちろんある。中には、自分がお金出すから聖教新聞しばらく読んで!! と頼まれ住所や名前ももちろん組織に知られ無料で読んでいたこともある。

その後入会を打診されたこともあるし、本部に送んなきゃいけないからどんなことでもいいから感想文書いて、と頼まれたので、こういう所は共感できるし素晴らしいと思うけど、このあたりはこういう印象を受けた、と正直に素直な感想を書き綴って渡したこともあった。

その後また無料で聖教新聞読んで、と頼まれタダ読みしていたが、その内容が 指摘したあたりのところを実はこういう活動もしています♪ っという事実が分かるような記事も含まれていて へっーーーー!すっげーなー!! と思ったものだ。その後また入会を打診されたりし断ったが、組織的嫌がらせ、集団ストーカーなんて何もされたことすらない。その人達とはその後も宗教とはまるで関係なく普通に付き合っていたが。


組織的嫌がらせ、集団ストーカー、本当にそんな事してるのか???? と 非常に疑問に思っている。そんなネチッコイ嫌~な集団には私は経験からそう思えないのだけれどもそういう事をされている人もいる、という事なのかな????

悪い事の方が話題になり易いし、怪談話を好む層もいるし恐怖話にはたまらん刺激があるという事なのかな? 創価学会断ったけど何もされた事ないよw 虐めとめてたけど虐められた事ないですがw って言っても面白くないし単なる普通の話で終わるからかな? 刺激を求めている、って事なのかなー?

↓もしよかったら押してね↓ 
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

出会った風景


こんなん見た! 

線路

見たところ線路向こうが畑になっているみたいなんだけども看板をガン無視し線路を渡っている人見た!! 木の門みたいになっていて思わずすいこまれて渡っちゃいそうだわ~。住民さん達の秘かな通路なのかも。そして更に素敵なものを見た!



緑色の紫陽花。緑色の紫陽花って素敵ですね~、家の庭にもいいなぁ、っとも思ったが。。ファイトプラズマ病原細菌に侵食され枯れ行く運命の葉化病にかかってしまった紫陽花さんも花が緑色になりますねぇ。。

この紫陽花さんは薄緑色だし、葉化病特有の 濃緑色症状や突き抜け症状、葉の黄化もしくは赤化症状なども見受けられないように思える。うーむ。紫陽花開花前後に花が緑色になる色の変化が楽しめるのがウリの紫陽花も出回っているし分からんのぅ。

紫陽花

東京大学植物病院調べによると、市場で流通販売されている緑色紫陽花の一部で葉化病感染紫陽花があったいう報告もあり、外見だけでの判断は実は難しいそうですが、今のところ葉化病は不治の病な事から他感染を防ぐためにも株ごと処分するのが最適な道なんですよね。。この子が葉化病じゃない事を祈る。

ちなみに東大植物病院が開発したファイトプラズマユニバーサル検出キットのお値段は47,900円。

庭の草木花を放置し続けているが全然強くて大丈夫でその生命力に感嘆していたが、やっぱり病害虫対策だけはしっかりして目をかけておかないと可哀想な結果になる可能性もあるなっと今更ながら思った。我が家の庭では昨日もヤモリさんが走り回っているの見たけれどw 取り合えず野菜だけでなく庭木にも木酢液ぶっかけておこうっと。


そして上記のすぐそばの同じ線路↓ こっちの方が一番初めにみた線路よりも爽やかな印象。開放感あって良い感じだわ~。のどかでほのぼのするわ~。

線路

↓もしよかったら押してね↓ 
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

なんといいますか


文学賞に複数回応募してみたものの一次審査で落ち続け講談社に恨みを抱いた40代男性が、殺害予告をし逮捕されていたが。。

惜しい。自分の持ちネタを文学という形でアウトプットするのではなく殺害予告という形で世に出したところが。その姿勢が一次審査で落ち続けた原因なのかもしれん。どっかから持ってきたような綺麗に美しく取り澄ました文章読んでも面白くないんですよねー。最高の良いネタが自分の中に存在していたのにねぇ何故それを使わないんだー。次回の文学賞応募作品の題は、『殺害予告』 なんてのはどーっすかね?


ドッロドッロの心の中や自分の目や心に映る風景や感情や思考、を開けっ広げに書いちゃったらどーですかねー。想像や誰かが体験した胸の内を聞いたものではなく実体験だから自分の言葉で表現で思うように書き綴れますよね~。文学賞を狙い始めた時の気持ちや生活状況から無差別殺人予告を書き込む寸前までの己の状況、心理の推移、感じた事、考えた事。犯罪予防のために犯罪者から考え方や感じ方などを安心安全な環境の中で話してもらい研究したりなどもありますが、殺害予告をする人の心理を実体験からアウトプットするのだから、うまくいけば心理学の課題図書になる可能性もあるかも~。


小説ではSNSで身バレしないように知恵を絞り犯行決行してしまう設定にするのも良いですね~。SNSで無差別殺人予告をするまでの経緯、そしてついに犯行に至るまでのドロドロとした心象風景を赤裸々に書き綴れば。。。もしかしたら文学賞狙えるかもしれない。自分がまさに実際に体験した事もありぃのだから想像よりも大迫力で、いいんじゃないかな~。



文学賞を狙っている程の方ならその抱え込んだ爆弾を文学で爆発させてほしい。私は、それを読みたいなぁ。迫力あるリアルないい作品になると思うのだが。その人しか感じれない完全にオリジナリティ溢れた未知の世界だ。



犯罪を犯すような人は、それを芸術として昇華して自己表現してほしいですね~。文章、絵、陶芸、建築、歌、ダンス、YouTubeでトークもいいですね~。他にもいろいろ手法はありますね~。

追い詰められていく心理、その鬼気迫る狂気の世界観、物事を繊細に受け止める感性、周囲のせいにして逃げてしまう弱さ等々ありのままに表現して発信すれば、心に響く良い作品になると思うんだけどなぁ。共感を覚える人も涙する人もいるに違いない。取り調べ、拘置所、裁判、刑務所の中での事書くのもいいかもな~。10年後には作家として大成しているかもしれんな。自分の全てをネタにしろーーー。

自分の力の使い方を間違えてしまったんだろうな。内に秘めたその激しいエネルギーを思いを反社会的手法ではない手段を使い昇華して発信し続けてくれればな~。心に蓋をして取り繕って綺麗に美しくつくられたハリボテみたいなのなんておもしぇくねーわー、心に響かんわーーー。人間なんて内面ドロドロだって昇華し続ければいいんでないかな~。

↓もしよかったら押してね↓ 
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

カレンダー
06 | 2020/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Profile

はーとまいんど

Author:はーとまいんど
ブログタイトルを変更してみました。(≖ᴗ≖๑)

お勧めの一冊

なぜ《塩と水》だけであらゆる病気が癒え、若返るのか!? 医療マフィアは【伝統療法】を知って隠す/ローコスト [ ユージェル・アイデミール ]

価格:1,996円
(2023/9/9 23:11時点)

治らないといわれている病気や症状を何とかしたい方へ
楽天↑ Amazon↓
Latest comments
最新記事
Category
Search form
SponsorLink
Monthly archive