お別れ
ぐり茶をふりかけたアイスがすっごく美味しかったという事でこの ぐり茶をプレゼントされたのだが、あの茶葉をそのままかけるのか混ぜるのか聞いたところ、「ぐり茶パウダーだったんだよ~、あれ普通のお茶だったんだぁ、それじゃぁ駄目だ」と言われたw
あぁそーでっかーー、と引き下がるのも なんだかなーーなので、まだ一度も使った事の無いアウトドアで使う コーヒーミル で ぐり茶茶葉を粉砕してみることにした。こんな感じ↓ っと思ったら入れる所間違ったのでこの後入れ直した(;^◇^;)ゝテヘヘ

用意したアイスはこんな感じ↓ 一人で全部食べる!!

牧場しぼりアイスは、なんだかほんわかする文章が印字されていた。

ほい、こんな感じ↓でしょうか~。うん、そっか、って感じだった。美味しかったよ~~。

お次はこちら↓ Haagen-Dazsリッチミルク。んん~、これも美味しかったですね~。

でも、本場のぐり茶パウダーかけアイスを食べた人の言によると、もう感動する美味しさでもうたまらんかった♪ という事。一方、こちらは、美味しかったけど何としても誰かに食べさせたい!!とまでは思わなかったので、いつか本場のぐり茶パウダーかけアイスを食べたいよぉ〜。3つ全部食べてやろうと思っていたが、さすがに2個立て続けに食べるとなかなかきますな~。お腹いっぱい。なのであと1つは次回に持ち越しとなった。
===引用ここから===
【中朝露、新型コロナの隙突く軍事行動 日本政府警戒】
産経新聞 2020.4.25 20:34配信
新型コロナウイルスの感染が世界で拡大している最中も、日本周辺を含む東アジア地域では中朝露3カ国が軍事的圧力を強めている。(略)
ロシア軍も、3月24日に最新鋭戦闘機や爆撃機が日本海などを航行し、4月に入っても領空侵犯の恐れのある飛行を繰り返すなど活動を緩めていない。(略)

【中国、軍事挑発弱めず…1~3月の尖閣沖進入57%増】
読売新聞オンライン 4/26(日) 13:40配信
(略)1~3月の中国公船による尖閣諸島周辺の接続水域内への進入は289隻と、前年同期比で57%増えた。今月11日には、中国の空母「遼寧」とミサイル駆逐艦など計6隻が沖縄本島と宮古島の間を南下して太平洋に入り、南シナ海にも回って訓練を実施した。
領空侵犯の恐れがある中国機に対して航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)した回数も1~3月で152回と高い水準が続いている。(略)
===引用ここまで===
やっぱねー、って感じだ。先日も書いたが、日本人女性×中国人男性 日本人男性×韓国人女性 の相性が良いとかいう話。また 日本人男性×ロシア人女性 というのもよく聞きますよねぇ。やっぱ領土を狙っている国としかそういう話って出無いんですね。
フランス人と日本人とか パプアニューギニア人と日本人とか インド人と日本人とか領土絡んでいない国の人とは相性良いからーーーー!!っていう宣伝みたいな話出てこないよね~。領土狙いと結婚相性良プロパガンダはセットなんだねー。
私は、プーチン大統領カッコいいーーーーー!!ってファンなんですが、でももう別れる事にした!! プーチン大統領がそんな事してくるのならもう別れる。
夫に 「プーチン大統領と別れるわ」 と言ったら 「いつの間にか自分の妻が外国の大統領と付き合ってて、しかも大統領を一方的に振る、とか言ってるし」 って非常にビビってた(笑)(笑)(笑) 私も、自分ヤバイ奴なんじゃね!?って思ったww
しかし話は変わるが、今までは学校や仕事などなにか休む時には、一般的にはそれなりの理由が必要だった。理由がない場合は無理矢理に仮病をつかったり、何故か親族が次々と立て続けにお亡くなりになる設定の人などもいて失笑をかっていたものだ。
が、今は堂々と、「健康だけど休んでます」と言える。逆に健康でもパチンコ店に並んだり、ちょっとハメを外したりすると大顰蹙をかい写真撮られウェブ上にさらされたりして批判の嵐となる。
また、健康じゃない場合、新コロ感染疑われ嫌がられたり、自宅療養や入院となり感染者カウント対象となり表向きは個人特定情報をなるべく隠した上で公表されたりも。感染者だとバレただけでイジメみたいな事ならまだしも村八分みたいな事をされたりもあるようだ。
これほど 「健康だけど休んでます」 と堂々と言える時はないと思う。歴史に残る瞬間を生きているのは真実だろう。
↓よかったら押してね↓


