USA! USA! USA!


気になっていた ”歌舞伎揚” と ”ぼんち揚” の食べ比べをしてみた。今の歌舞伎揚が小さい一口サイズ位のしか売っていないのか、関西だから小さいサイズのしか売っていないのかは謎だが、小さい可愛いサイズの歌舞伎揚。

ぼんち揚VS歌舞伎揚


ぼんち揚の方が歌舞伎揚の 2〜2,5倍の大きさ。んん~、黙って出されたらわからないなぁこの味は。ぼんち揚の方が柔らかい。そして歌舞伎揚の方が味しっかりしてるって思ったけれども、これと真逆の事を言う人もいた(笑) 食べ見慣れた歌舞伎揚の方が好みだった。が、ぼんち揚の方がいい!って人もいてピッタリ引き分けだった。どっちも美味しいってことだね~。

歌舞伎揚VSぼんち揚

ウイルス物にはまっている私は、今日はAmazonプライムビデオで ”バイオハザード ディジェネレーション” を観た(¬w¬*)ウププ この時期金になると思ったのか?? 以前はプライム会員は無料だったこの映画が、有料になっていた。悪ノリをしてウイルス物の映画鑑賞にはまる私のような輩を見越しての有料化か、機を見るに敏なAmazonさん、さすがです。で、マジあっけなく終わったー。2時間で終わらせないといけないからしゃーないんだろうなぁ。

で、続いてNetflixで ”バイオハザード ヴェンデッタ” を観た(-ι- ) クックック しかしこれもなんだかなぁ。感染した人がバレるようではウイルスとしては二流。その点、今を時めく新コロさんは、潜伏期間も長いし、無症状感染者などもいて知らずにバラマキ感染させていく。

噛みついて感染させていくのは、バレバレで映画では面白いけど、バレずに静かに感染させていくほうがお利口さん。この映画の終わりは、感染した人までワクチン散布で元に戻り、普通の日常をとりもどせるってところも、なんだかなぁって感じだった。もとはゲームだったからと思うとまぁ納得な終わり方だな( ´△`) 先日観た ”ディストピア” の方が んん~って感じだったなぁ。


中国軍、台湾・南シナ海で挑発 コロナ感染で「米海軍力低下」
JIJI.COM 2020年04月12日07時19分配信

やっぱりねーー、チャイナさん狙ってるんですよねー。チャイナ日本省とかになるのマジ嫌だわー。やっぱ一定年齢迄の健康な人は、臓器とかとられたりするんかいなー? 怖いわー。

既にあちらさんが武漢封鎖しているヤバイ時期に あちらの方々をさんざん受け入れ、後に入国制限かけたものの1月は約92万人、2月でも約8万7千人は入国していただいて、ばらまいていただいた後に、過剰なほどに日本人の働く層を経済的に苦しめて社会を破壊しているみたいなー。むこうに買収されている政治家や官僚らを筆頭にわざとやってるとか思っちまったりするわーーー。

年金生活者、公務員、生活保護者、あちらさんの手先さん、一部の目的を秘めた人らは困らんもんね~♪ まぁそれらではないけど一部儲かっている業種企業もあるけれど感染者が出たら大変な事になると戦々恐々としてるよね。

「USA! USA! USA!」 って叫びたくなったよぉ(*´ο`*)=3 

↓もしよかったら押してね↓
  ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

カレンダー
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
Profile

はーとまいんど

Author:はーとまいんど
ブログタイトルを変更してみました。(≖ᴗ≖๑)

お勧めの一冊

なぜ《塩と水》だけであらゆる病気が癒え、若返るのか!? 医療マフィアは【伝統療法】を知って隠す/ローコスト [ ユージェル・アイデミール ]

価格:1,996円
(2023/9/9 23:11時点)

治らないといわれている病気や症状を何とかしたい方へ
楽天↑ Amazon↓
Latest comments
最新記事
Category
Search form
SponsorLink
Monthly archive