ハマり
どん兵衛に歌舞伎揚を入れると美味しいとの情報により早速試してみた。しかし東の歌舞伎揚、西のぼんち揚というのを知ってから急に歌舞伎揚が見つからなくなったような気がするのは気のせいか?w で、これ↓ローソンで見つけた。小さいサイズのしかないんだね。歌舞伎揚って言ったら大きいのだよな~って思うんだけど今は、なのか関西が、なのかは知らんが小さい一口サイズが主流なのかいな?

とりあえず先に歌舞伎揚入れてみましたよ~。実はどん兵衛って生まれてから確か過去一回しか食べたことないからなぁ〜。

後入れ七味が付いてたんだけどあったけー? 昔から七味ってついてたん??

で、出来上がったのがこれ↓

んん~!! どん兵衛って美味しいんだなぁ~。歌舞伎揚の塩っぱさがいいアクセントになっている。「食べたい!」って言うので、夫と子どものも用意したんだけど「おもしれー! おもしれー! 歌舞伎揚こんな食べ方あるんだー」と感心していましたね~。もっとも子どもは生まれて初めてのどん兵衛が歌舞伎揚入りだったので、普通のどん兵衛を知らないことになるのだが(笑)
関西と関東では、どん兵衛の味が違うらしいのだが遥か彼方の大昔に多分1度しか食べた事ない私にはさっぱり分からんね~。油揚げがちょっと塩っぱいな♪ これ一つでお腹いっぱいになるんだぁと感心した。間違ってスープまで全部飲んじゃったよぉ~。

夫は最後こんなん↑にして歌舞伎揚を全載せして食べてたよ。
で、これは違う日。今度は どん兵衛~鬼かき揚げ天ぷらうどん~と歌舞伎揚。これは一人で食べたんですよ(^w^) ウププ

おうどんのカップ麺を買うなんてあり得なかったのに、どん兵衛が美味しすぎてはまる。どん兵衛マジ美味い。今度は鬼かき揚げと一緒に後のせにしてみた。

歌舞伎揚をINしたからなのか、それとも入れずともこんなに美味しいのかはどん兵衛を食べた経験がろくにない私には分からんがとにかく美味い。いけないと思いつつスープも全飲みしてしまった。こうやってハマらせてお金儲けをしていくんだなぁ。まいりましたぁっーーー!!

おうどんなんてすぐ作れるのにカップ麺買うなんてアホ草と思っていたけれど、お湯入れるだけのカップ麺の簡単さを思うと軍配はカップ麺にあがる。しかもマジで美味いし。なんか忘れられない味だから今後時々買ってしまう予感。
しかしゴーンさんの件ですが、出国したとはなかなかドラマチックな展開だったが、実際は映画”ショーシャンクの空に”のようにはいかんだなぁ。。”ショーシャンクの空”にはバレなかったのになぁ。。。。まぁ彼の場合はひっそり隠れて楽しく優雅に自由に暮らすのではなく、日本の司法制度と闘うのが目的?って事で声明出しワザと?身バレしてるから目的が違い過ぎるかぁ。しかしレバノンの弁護士グループからもイスラエル入国の罪で軍事裁判にかけられるかも、とか穏やかでない。映画みたいにならんのかいな〜。
↓もしよかったら押してね↓ もう嬉しくて舞い上がっちゃうヾ(´︶`*)ノ♬

