違いがわかるかなぁ


お水を飲む御神鶏さま。脚の踏み出し方とふさふさ尾の部分が特に可愛いな~。

御神鶏


手水舎から流れるお水を飲んでる。可愛いわ~。

御神鶏


で、1枚目と3枚目の写真の微妙な違いがわかるかしら?? 分かった人は天才☆彡
で、不思議なんだけども
”違いのわかる人” この言い方いまいち。
”違いのわかる男” これは何気に格好良い。
”違いのわかる女” なんか微妙ーーー。なんでだぁ????? なんでぇ????

御神鶏

ブログを通していろいろな方とお話しさせていただいてとても楽しかったです。
どうもありがとうございました。あなたに2019年最後の幸運が訪れますように。。
2020年朝読んだ御方はこれから幸運どっばどっばになるよ~。

 

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

2種


気になってた ”アクマのタンタン チキンラーメン×ピーナツバター×ラー油” についに挑戦。

アクマのタンタン チキンラーメン


説明書き通りに玉子も入れ出来上がったところ。

アクマのタンタン チキンラーメン


かき回したらこんな↓感じ。ピーナッツバターの香りがするわ~。さて食べてみると。。

アクマのタンタン チキンラーメン

面白いなぁよく作ったねって感じ。これチキンラーメンだよね?って確認してしまった。ちゃんと辛いタンタン麺になっているところが面白い。美味しかった。スープ全捨てをモットーにする私が間違ってラーメンスープ全部飲んじゃったほど美味しかった。お腹いっーぱい。

お次は ”アクマのアサバァ チキンラーメン×麻婆茄子” 一応言っておくがw これ立て続けに食べたわけじゃないからww

アクマのアサバァ チキンラーメン


こんな感じになってるんですよね~。これの面白い所は、麻婆茄子の麻婆を、アサバァ と呼んでいるところ。

アクマのアサバァ チキンラーメン


で、出来たのがこんな感じ↓  なんかねぇ でっかい具材つき との事だったので期待してたんですが、お茄子が小さい少ないなぁとか思っちゃいましたがそれは多分私の基準が変なのかもな。

アクマのアサバァ チキンラーメン

麺はチキンラーメンの麺だってもろわかるお味。ちょっとしたゆる~い辛みが。茄子の産地は不明だが確かにお茄子の味がした。日清さん頑張ってるんだなぁというのが感じられた。いけないと思いつつスープ全部飲んでしまった。明日、体重を量ろう。。

 

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

車道、歩道、ホコ天の違いを述べよ!


腰が80度位に曲がった白髪の見た目○十代後半の女性が、目をかっと見開き、腕を上下に大振りに上下させながら車に静止しろ!と明らかに合図を送りつつ片側一車線道路の3分の1まで歩き出てきていた。轢けるもんなら轢いてみろ!って感じで無視して歩き続けている。

中央に来るまでに未だ3分の2程あったが仕方なく車をとめ、前方から来る反対車線の車も轢き殺すわけにいかないからだろう苦々し気に車をとめていて上下線とも連なる数十台の車がこの一人の婆さんの行動で全面通行止めとなった。

何この婆さん甘ったれてんだ!? とあまりの非常識な行動にただただ驚いた。しかも歩きがノロい!! 婆さんが渡り終わったところでまた運転再開。

で、たった数十メートル走ったところで今度はスーパーから今度はまたまた見た目〇十代後半の男性が手を大振りしながら車道にのそのそ飛び出してきた。仕方なく車をとめ、またまた上下線ともこの爺さんの自己中行動で全面通行止め。

2人連続、ちょうど私の目の前でドンピシャでこんな事されて、もうマジムカついた!!


横断歩道使えよっ!! 教習所でボコボコに怒鳴りつけられて教官に徹底的にしめられたからww 横断歩道で渡ろうと立っている人がいたらとまるのにw そこ!普通の車道だから!! しかもそのノロノロ歩きで多くの連なる車を全面通行止めにしている。

一瞬の機を捉え安全に機敏に周囲に迷惑をかけず駆け抜け渡り切る能力なき場合、素直に真っ当に横断歩道使え。甘ったれるな! 成人を超えたいい歳した大の大人が一体何やっとんじゃ!? 甘ったれんなっ!!! 優しくしてもらって当然♪みたいな態度すんなっ!! 甘えてんじゃねーーーーよっ!! 横断歩道歩け!!!


こういう時に限って先日の〇害トークの一人に偶然会ったのでこの話をしたら何故か非常に喜んでいた。『仲間になったぁ♪ こっち側についたね!!』 と。 「ついてないし! でも二人連続でなった時は一瞬脳内に〇害の文字が浮かんだw でもまぁいろんな人がいるからなぁ。」 『でも確かに調べてみるとある一定の年代の人だけが変でそいつらは若い時からいろいろ問題があって元々言われてた人達なんだよ。ちょうどその年代の人でしょ』 

「まぁ、古代エジプトの文書等にも "最近の若い者はけしからん" とか残っていると聞くし、いつの時代も上は下の 下は上の愚痴罵詈雑言を並べ立てる一定数の勢力がいるような気もしないでもないが。。。でもまぁ研究が進んでいるようですな、続報を待つ! 心して研究に励んでくれ!」 と言って別れた。



いい歳こいて甘ったれてる人を見るとイラっとくるんだけども、ということはだ! きっと私は心の奥の奥の奥では、おんぶに抱っこで周囲に全て甘えて生きていけたらなぁと思っているってことなのだろう(゚ロ゚;)  だからああいうのを見るとムカつくのだろう。まっマジ!?

で、帰宅した些細な変化にも気づく敏感な夫に 「やけにイキってんね。どーしたの? 昨日はもう力なさげだったのに全然違うね、エネルギーがみなぎってるね。たまんないねぇ♪ 何かあった? やけにイキってていいね〜」 と言われた。よく気づくよなぁ~。どーやら我が夫はイキってるのに萌えるたちなのかもしれんなw どんだけ一緒に時を重ねても分からないことだらけの謎の生き物だw 事の顛末を話したら苦笑していた。

今日の二人の御老人にお聞きしたいこと
車道とホコ天の違いって知ってる??w

 

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

麻酔っていいね~


早朝から病院に。去年は一人だったけれども今回はなんと女性ばかり私含め4人もいた! 去年は初めての大腸内視鏡検査で不安だったが今年は2回目というのと特に直近の検査で異常があってきたわけではないという事と女性ばかり同じ検査を受ける人がいて数時間共に過ごす人がいてなんか楽しい気分♪

腰痛とは無縁の私だったが、寝違えたのか何故か朝から腰の右側が痛くてたまらない。どういう格好をしても痛いし椅子だしきつかった。吐き気止めとかの錠剤を全部飲み、モビプレップ飲み開始。一人じゃないってなんかいいですね~。歳は20代から70代までいろいろ。腰がいたくなけりゃぁ最高だ。

大腸内視鏡検査

ガンガン飲んでいき、ガンガンお手洗いに行くんだけども、なかなか順調だなぁっと思っていたら、段々普通にしていられないくらい具合悪くなってきた。前回はモビプレップを途中で大量に吐いてしまったが、今回は全部飲みきった。が、もう何もしていられないくらい具合悪くなってきた。

全部飲み切って規定量の水分摂取後の最後の最後でまた大量に吐いてしまった。こんなに!??っていうくらい何度も吐いてしまった。もちろんお手洗いでですが。

しかし、他の人達はピンピンしていた。何故?何故? 私はこのモビプレップってのと相性が悪いんだな。きっとそうなんだ。。。もうねぇなんだか具合悪くてヘロヘロ。しかし前回はなかなかキツイ感じの事務的な印象のロボットみたいなスタッフだらけだったが今回の看護士さんは明るくとても優しい。

前回はなかなか検査させてもらえず悶々としたが、今回はゆる~い感じで全部飲み切ったからOK♪ って事で一応チェックはあったけれども即OKになり、検査着に着替え、点滴。すっごく明るくて優しくて良い看護師さんなんだけども点滴針を刺すのがめちゃくちゃ下手(^^; すっごく痛い!! 妙に痛い。

検査台に移動し、麻酔注入され気づいたら終わっていた。麻酔きいてて眠っているところを一時間で起こされたけどフラフラでぼっーとしててぼっーとくらくら。もっと眠っていく? と明るくて優しい看護師さんに言われたけれども眠くてぼっーとし過ぎてお泊りコースになっちゃうからくらくらのまま出てきた。なんでも組織を検査にまわしたそうだ。何かヤバかったのかもな。もう頭くらくらでぼっーとしててどーでもいいや(笑)

麻酔でふらふらしながら夢うつつで三時間かけて帰宅した。なんか歩きたい気分だったから病院のバスで行ける所迄のせてもらいそこから歩いて帰ってきた。くらくらでフラフラでそういえば麻酔かけているからか起こしてもらってから気づくと腰が痛いのもなくなっていた(笑) 家に到着し、掃除機をかけ今日着てた服を洗濯機にかけ即眠った。また眠ろうっと。

 

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

大人気!???


余裕こいて12月に入ってから予約したら何故か検査予約がいっぱいで年末になってしまった。題して 【大腸内視鏡検査が今、熱い!!】 とでも言っとこうか~。大腸内視鏡検査前日はこのグリコの”エニマクリン” が食事となる。他の物は食べちゃダメ。夜にはお隣の白い マグコロール を飲む。いや、飲んだ。

大腸内視鏡検査 前日食


お湯で5分間温めるだけの何とも手軽なお食事。お塩とか梅干しを入れたいところだったがそのまま食べた。でも一応、鯛がゆ。

大腸内視鏡検査 前日食


お昼は和風ハンバーグとお粥。今日はなんだかお腹空いていなかったんだけども無理して食べた。

大腸内視鏡検査 前日食


そして間食の ビスコとゼリーミール。ビスコを食べるのは去年の検査以来一年ぶりだと思う。美味っ!

大腸内視鏡検査 前日食


夜はこのコーンポタージュ。これらを食べてて思ったのは、食事を考えなくていい、出てきた物を決められ物を食べるだけでいい、作らなくていい、せいぜい温めるだけでいい、というのはどんなに楽なんだ、と実感した。食べ物系に頭を使わないで済むというのはなんて効率的で楽な事なのだろう。

大腸内視鏡検査 前日食

マグコロールは美味しいんだけども甘酸っぱい。一本全部飲むのはなかなか修行だった。この検査で異常がなければ次は2、3年後でいいとの事なので、異常が無かったら2年半後に検査を受けるつもり。明日は一日朝から病院。2回目だからか何か余裕がある。余裕っすよ♪

 

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

きらきら


昨夜の綺麗なイルミネーション。寒空に展開する様々なデコレート景色を鑑賞するのも楽しいけれど、今年はどーしよーかなーっと仕掛ける人の方がおもろそうだ。人が喜んでいるのを見て蔭でニヤニヤ幸せを感じるのは何よりもオモロイ素敵な事♪

クリスマスイルミネーション2019年12月25日


クリスマスイルミネーション2019年12月25日


クリスマスイルミネーション2019年12月25日

 

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

こういうのが一因?


”老害” と言う言葉を耳目にするようになって久しい。私の周囲にも何故だかお歳を召しているというただそれだけで一括りにして目の敵にしている人達がいる。

以前から私は、老害トークで盛り上がっているその人らに会うと、「いろんな人がいるでしょ」と言い続けていたのだが時々会うその人らは未だに ”老害” と言いながら ご年配の方々を嫌悪していた。

時間があったのと、数年も同じことを言い続けている姿にいい加減ムカついた、という二条件が重なった事から、ちょっと話してみようかっ!! という気になった。


『イジメられている人を周りで見ている人も同罪だ、と言うけど、店とかで騒いでいる老人をとめない老人も同罪だよね。あいつらがとめていれば世の中こんなになってない』とか言っていたので

「同じ年代の人で事件おこしたり変な事している人いるけれどそいつら全部とめられてんの!? 自分は出来てんの!? そんなん出来るわけねーだろ!!」


『会社でエクセルで自動で計算と表作って提出したら、手書きで書き直せ って言われた” とか ”システム導入しようと提言したら 今迄これでやってきたのに必要あるのか、仕事がなくなるだろ、と言われ潰された” とか仕事関係の老害による被害がSNSに沢山報告のっている。自分の所はベンチャーだから皆若いからそういうことないんだけど』等々。

「それを認めさせ業務効率化と正確さを実現し会社の利益をあげるのが仕事だろ! そんなの居酒屋でたむろって上司の愚痴言っている奴と同じじゃん。提言が聞き入れられなかったから蔭で愚痴言ってるただの負け犬の遠吠えじゃん。そんな奴知らねっ! 自分が無能だと自分で吹聴しているだけじゃん。それを何とかするのが仕事だろっ!! 自分だったらどうよ?SNSで愚痴はくか? 会社の利益になる事を実例見せて丁寧に説明し認めさせ、不安がっている上司には若手皆で、あなたがいないとまとまらない今後もご指導よろしくお願いします、とか言って安心させ業務効率化と会社の利益実現するように動かないか? えっ!!??? どうなんよ!?」

等々ことごとく言い返してみた。私はもういい加減キレていたので言う事言う事全部言い返した。

共通の知人の問題あるご年配者をあげ 『じゃぁあいつはどうなの?』 と言ってきたので 
「あの人はそうだねw ああいうのは若い頃から片鱗が見えている。年齢じゃない。若い頃からそうなんだよ、いるじゃん、そういう奴」と言ったらやけに納得していた。

最後には、「確かにその通りだね。これからは ”人害” と呼ぶ」とオモロイ新語を披露して何処か爽やかそうで楽し気になった一団と別れた。年齢とか属性じゃぁねーんだよ! その人自身なんだよっ!! そいつがどーゆー奴か?それだけなんだよっ!!  

こういう事してるから怖がられるのかなぁ・・・。本当は臆病なふるえる蒼いウサギみたいなもんなのに(笑)(笑) 私にピッタリなイメージソングは↓これ↓(笑)(笑)



 

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

効きすぎなハッタリ


とある方の外食レポにあった ”オムキャベ” 面白そうなので真似して作ってみた。生の千切りキャベツの上にとろとろ玉子をのせるだけだという。上に ソース、マヨネーズ、ケチャップをかけ、適当に手でちぎった海苔を散らす。中身がキャベツだからヘルシー♪

オムキャベ


ほらね、中身キャベツっしょ。ありそうでなかった初めて出会った食べ方。美味しかったぁ~~。まるでお好み焼きかオムライスを食べている感覚。これは良い食べ方を知った。ありがとうございまーーーーーっす!!

オムキャベ

先日の事故の決着がついた。先方が『100%の全面的な非を認めます』との事で、きちんと修理費用を振り込んでくれた。単なる未確認発車なだけで悪い人ではなかったという事だ。面倒な事にならず自己エネルギー省力化を実現でき正直ホッとした。

という事はだ。きっと私の見た目だか雰囲気だかが怖いorヤバイ奴に思えるのかもしれない。

そういえば思うに。。。。中学の時、仲の良い男友達に ”歩く刃物” とか ”睨まれるとすっげー怖い” と言われた事もあるww 以前診断したパーソナルコーディネーターの保坂真里奈さんにも 髪色が黒だと怖く見えるから真っ先に染める事を強く言われたし(^^; だが、髪が痛むのが嫌で染めていない。。。結婚してから数年後に夫に ”怖かった、その怖さを乗り越えて話しかけて友達になってる〇〇さんとかは偉いと思うよ” とカミングアウトされたりもしたwww どーやら私は見た目怖いらしい(-_-)ウーム

今回の件で私がもし柔らかい優しそうな人に見えたら先方はさらっと謝罪したかもしれない。そうすれば私は別にそんな大した被害にもあっていないし修理費用など請求することもなかった。

そー思うと、もっと ふわふわ柔らか優しそうに見えるようにイメチェンをした方がいいんじゃないんだろうか。保坂真里奈さんの言われる通りに髪を染めてふわふわパーマかけゆるっふわっにしたらいいのだろうが、髪痛めるのが怖いし。。。。それよりも中身が怖い奴だからその怖さが外ににじみ出ているのだろうか?( ̄□ ̄;) それとも一底の事とことん怖くなったろかっ!w 

でも本当は、中身はガラスハート〃∇〃) てれっ☆ 多分きっとそう・・なはず・・きっときっと
 

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

愛しの可愛い狐さん


”義経千本桜” にも出てくる源九郎狐を祀った神社であることから歌舞伎役者ゆかりの神社とも言われ歌舞伎役者や日本舞踏家などの参詣で知られる日本三大稲荷の一つである ”源九郎神社”

源九郎神社2019年12月



御祭神は、穀物の神様である宇迦之御魂神と、頼朝に追われる義経と静御前を守った白狐さんである源九郎稲荷大明神。この源九郎神社の手水舎は、水道の蛇口がついていて使う時に自分で水を出すようになっていて面白い。

源九郎神社2019年12月


境内左手にはこのような茶屋らしき風情のセッティングがなされていてお洒落可愛い。直線上の参道の先に鎮座する狛犬ならぬ狛狐?さんが特徴的で何故かとっても気に入って惹きつけられマジマジと眺めていたら綺麗なお姉さんが来て教えてくれた。向かって左の狐さんは智慧の象徴である巻物を咥えていて、右の狐さんは富の象徴である宝珠を咥えている、と。

源九郎神社2019年12月

とても爽やかで清々しく、おまけに狐さんも可愛いし♪ 近くに来た時に何度でも詣でたくなる神社だ。

静御前の鼓がこの白狐さんのご両親の皮で作られていた事から両親を追って義経の家臣佐藤忠信に化け2人を守っていたという。両親を殺されてその皮で鼓を作った。。。それを持つ者を命を懸けて守るって。。。。凡人の私にはちょっと理解に苦しむなんとも健気で美しき御心だ。ご両親の皮が傷つけられないように守っていたのだろうか。。。

本殿で参拝をして左手を見るとこんな↓木彫りが!!

源九郎神社2019年12月


源九郎狐が村人を苦しめる大蛇を退治しその大蛇の尾から宝剣が見つかったとか、大阪夏の陣の戦いで郡山城と城下に火が回り和尚さんが源九郎狐に祈願したら突然の大雨で鎮火したとか、童話”手袋を買いに”物語さながらに人間に化けて帽子を買いに行った源九郎神社の狐さんのお話なども伝えられている。そういう不思議な事ってやっぱりあるんだろうなぁ目に見える物だけが全てじゃないよなぁっと楽しい温かい気持ちになった。いろんな不思議なエネルギー体と一緒に生きている♪

義経、静御前、佐藤忠信(源九郎狐)の水墨画があるんだと。

源九郎神社2019年12月


あの原寸大の猪の木彫りがとっても気に入った。電動木彫り機で作ったそうだが、すっごいわ~。

源九郎神社2019年12月


そして衝撃的な出会いがあった。気に入って買った狐のペンダント。こんな可愛くて素敵な物は出会ったことが無い!! アクセサリーとか余分な物を一切身につけない主義の私だが、この狐さんのペンダントだけは別。このままの状態だとイマイチなんだけどもつるすとめっちゃ可愛い!! でもその状態はひ・み・つ。こんな可愛い狐さんのペンダント、世の中にあったんだなぁ~。

源九郎神社2019年12月


今年は凄い!! 立て続けに 恐竜の可愛い置物と、しかも自分で買う事は絶対に有りえないアクセサリー類をこんな可愛くて気に入った狐さんのペンダントとの出会いがあった! こんな出会いってあるんですね~。しかも連続で!!

源九郎神社2019年12月


帰宅した夫に見せたら 「出会ってからそういうのつけて これどう? って聞かれたの初めてだ。」と非常に驚いていた。本当気に入った物って滅多に見つからないよな~。狐さんとの運命の出会いを経験し共に生きていく事に決めた日だった。こんな可愛い狐さんを首にさげているだけでワクワク楽しい幸せな気持ち。壊れちゃったり白いモフモフが汚れちゃったりして駄目になっちゃったらまたここで買うつもり。それまで同じのがあるか分からないから一生分の狐さんのアクセサリーを買い占めとこうかなと只今思案中。

 

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

アル中Road♪


「本当の性犯罪の被害者は会見で笑ったりはしない」

この発言は、性犯罪被害者は泣き寝入りするものと言う暗黙の公然たる事実を元にナメきって決行した確信犯、と疑われても仕方がない、と思う。

酩酊状態の人を放置すると保護責任者遺棄罪として何かあれば罰せられる。よって、放置出来ない場合、相手家族や同居人もしくは同性友人に引き渡す、病院や警察に連れて行き引き取ってもらう、などの手段が考えられる。ホテルで二人きりの密室状態になっただけでも。。。。なのに その上にその発言は。。。。まぁ突然の不測の事態の渦中に放り込まれた時は呆然として頭が回らなかったりという事はあるものではあるが。。。

いずれにしろ、金銭欲、物欲、名誉欲、性欲等等に打ち勝つ己を律し得る人が重要なポジションに就く事が、国や企業や家庭を危険に導く要因から回避する事になると改めて感じた。

私も他人事ではない、除夜の鐘、いや一足早くXmasの聖なる夜の教会のミサで煩悩を洗い流し今一度兜の緒を締め直そうと思う。えっ、私? 神道なんで森羅万象全て内包する系なんで、洗礼受けててクリスチャンネーム(セシリア)もってても大丈夫なんっすわ。えっ、節操ないなって? ほっといてくれ!!w

って事で、兜の緒を締める宣言までに未だ間がある今、我フィーバーすw

実は昨日、一昨日と キリン氷結 meets Pocky を立て続けに飲んでいる。昼間っから氷結飲むの楽しみで、子どもの送迎で運転なければ昼間から飲んでいるところだった。こうやって人はアル中になっていくのかとなんとなくわかったような気がしたりもした。ヤバいな私。ピンクだらけで非常に可愛いので2日間の一人晩酌を披露するとしよう。今の私は、アルコール欲w

これが一昨日の一人晩酌だ。もうピンク色と苺で可愛いったらありゃぁしないぜっ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

氷結meetsPocky 口コミ

ポッキーいちごを食べてから飲むと なんかイチゴ感が増した気がするーーー美味しい!! この組み合わせ最高だね!! というよりポッキーを食べる方に注力していたような気がする。でもこのキリン氷結 meets Pockyとポッキーの組み合わせはマジ美味しい。あっ!! 甘い物食べちゃった。

どうせだからとまとめ買いしてみた。”キリン氷結 meets Pocky” の他に一本だけ苺系であった”アサヒチューハイ果実の瞬間”もお試しで買ってみた。こっちのアサヒの方がぴったり10円安かった。昨日の夜はこの中から氷結 meets Pocky1本だけ飲んだ。2本飲むつもりだったのだがお腹いっぱいになっちゃったから一本では酔えんかったがしゃーないね~。

氷結meetsPocky 口コミ


そして、昨日夕方スーパーで落ち合った時、夫が自分のお小遣いで、陳列してあった苺系のお菓子、私が興味がなかったキットカット等数点を除く以外の物全てこれら↓を買ってくれた。単なる ポッキー ストロベリー は上記のお酒を買う時に昼間私が買った物だ。公式では、”つぶつぶいちごポッキーと一緒に!” となっているので今迄私はまがい物で満足していたということになるのだろう(--;

氷結meetsPocky 口コミ

 いちごの果肉たっぷり つぶつぶいちご→キリン氷結 meets Pocky
んん~、めっちゃイチゴだね~。もう激ウマ過ぎてたまらない。

 ポッキーいちご→氷結 meets Pocky
つぶつぶいちごよりもかなりサッパリした感じ。お酒の方が勝ってて相乗効果で更なるイチゴ!って感じは、つぶつぶいちご食べちゃってからだとあまり感じられないなぁ。やっぱり つぶつぶいちごと氷結 meets Pockyが合うんだなぁ。

 アポロ濃とろ苺→キリン氷結 meets Pocky
うん、これでも美味しい。さっぱりした苺味が印象的だ。

 生Ghana →キリン氷結 meets Pocky
んん~、これも苺感が凄い!! これでいいじゃん!って思えたので、念のため つぶつぶいちご→氷結 としたらやっぱりこの組み合わせが最高って今のところ確信した。では次行こう!!

 Meltykiss →キリン氷結 meets Pocky
んん~これもまた美味い!!

 カレ・ド・ショコラStrawberry →キリン氷結 meets Pocky 
蓋を開けるとちょっと高級っぽい感じ。美味しい。で、氷結を。んん~甘酸っぱい、すっごいイチゴ感。これはつぶつぶいちごを試す必要有りのレベル。んん~これは比べられないくらいどっちもGood!

小枝とLookは開けちゃうと全部食べ切らないといけないような作りだから次回。で、最後の〆はやはり つぶつぶいちご→キリン氷結 meets Pockyで。っとこれが昨夜の一人晩酌のレポだw あっ、どーでも良かった?ww ちなみに夫は年に数回取引先と飲むだけで元々アルコールは要らないたち。決して意地悪して独り占めしているわけではない事を一応付け加えておく。


そして今日は珍しく午後からまるまるOFFだった。朝からお昼ご飯を食べたら一人飲みを決行する気満々でいた。こういうのがまさにアル中Roadなのではないのだろうか。聖なる夜24日には生まれ変わるつもりだヾ(- -;) そしてお待ちかねの昼(笑)(笑)(笑)

氷結meetsPocky 口コミ

昨日のセットの残りと、本日は ”キリン氷結 meets Pocky” と ”アサヒチューハイ果実の瞬間” を飲み比べ(๓´˘`๓)♡

”アサヒチューハイ果実の瞬間~あまおうチューハイ~” これ、イチゴイチゴしてて甘い美味しい^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・ 私しゃぁこの あまおうチューハイの方が好きだわ~。濃ゆくて甘いんですわ~。何が違うのか調べてみた図↓

氷結meetsPocky 口コミ


そして衝撃の事実が!! こうやるみたい↓ 本当は可愛いグラスに入れてするみたい、絵にかいてあるしw でもこのまま つぶつぶいちごポッキーをぶっ刺すあたりで一体こやつはどんな奴なのかお里が知れるというものだwww

氷結meetsPocky 口コミ

ポッキーつけてから飲んだら味濃ゆくなった。美味しくなった。きっと”キリン氷結 meets Pocky”は、これで完成品なんだ。。。。でもやっぱり私の味覚にはあまおうチューハイの方が美味しい。で、改めて分かった事、アポロって意外と酸っぱいんだな。

小枝は開封したら個包装になっていた。ずっーーーーーと小枝を食べていなかったから個包装になっていたとは知らなかった。Lookは、4種類の味が楽しめたんだけど、あまおう が一番美味しかったなぁ~甘くて美味しいんだよ~。

氷結meetsPocky 口コミ

で、2本飲むとさすがに酔った。2時間位眠ってみた。目覚めたらうっすら頭痛がする(゚゚;) ヤバイ、2日酔いじゃなくて1日酔いっての?w 夜も”キリン氷結 meets Pocky”を飲んだろ、と思っていたがとてももう飲めん。って事で1日酔いでうっすら頭痛がする中さっきまで事務仕事してましたw アルコール欲に溺れアル中にならないように頑張ります! 明日も仕事だ!

 

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

カレンダー
11 | 2019/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Profile

はーとまいんど

Author:はーとまいんど
ブログタイトルを変更してみました。(≖ᴗ≖๑)

お勧めの一冊

なぜ《塩と水》だけであらゆる病気が癒え、若返るのか!? 医療マフィアは【伝統療法】を知って隠す/ローコスト [ ユージェル・アイデミール ]

価格:1,996円
(2023/9/9 23:11時点)

治らないといわれている病気や症状を何とかしたい方へ
楽天↑ Amazon↓
Latest comments
最新記事
Category
Search form
SponsorLink
Monthly archive