道の駅

とある気になる道の駅ブログがあるが行く機会ないので、通りがかりにあった別の道の駅に取り合えず代りに寄ってみた。それがこの”道の駅かつらぎ”だ。

ここ葛城市のマスコットキャラクターは”蓮花ちゃん”だ。可愛いね~~。

桑の葉関連商品が特色らしい。みたところこの辺り何もないからか近所の人のスーパーとしても利用されているような品揃えだった。小パックの生肉とかハムとか普通のスーパーで売られている物も並んでいたし。地元野菜が沢山売られていて見つけたら必ず買う”葉付き人参”を入手した。人参の葉の天ぷら美味しいよなぁ~(´▽`)
で、ここ葛城市の名産品だという ”桑の葉ソフトクリーム” を買ってみた。

糖の吸収を抑えるという桑の葉とソフトクリームというなんとも矛盾した組み合わせ。んん~、成程っと食べれた。桑の葉ソフトクリームだから気休めでもなんとな~く安心感がある。
で、何で2つも有るんだい??と疑問に思うほど近くに ”ふたかみパーク當麻” という道の駅があったので寄った。こちらは先の道の駅かつらぎ に比べるとかなりの小規模だ。が、やる気がある人がいるみたいで主要商品は通販でも買えるそうだ。

”ふたかみパーク當麻”では、これら↓買った。以前、医師処方で当帰芍薬散を飲んでいた一時期があったので当帰ワードは心にちょろくヒットする。薬として使われる根ではなく当帰葉だが、薬効成分はあるらしい。あと面白そうだったから”さくらコーラ”。

果糖ブドウ糖液糖と香料ってのが気にくわないが、さくらコーラは即飲んだ。ほんのり桜餅のような香りがする。これはアリだな。美味しい。果糖ブドウ糖液糖と香料のお陰だと思う(´▽`;

”道の駅かつらぎ”では人参の他にこれ↓を買った。桑の葉ハーブソルトと桑の葉粉末。ちなみに桑の葉粉末は”ふたかみパーク當麻”の方が安かったのだが先に買ってしまっていたので涙をのんだ。

道の駅、オモロイ♪

