貢ぎました
たまたま通りかかった先で大道芸人”ジャグラーみぞん”のパフォーマンスショーが行われていたので見てみた。15分位観てたような気がする。感心して見惚れていたので撮った写真はこの↓一枚のみ。丁度カメラ目線ですね(笑)

サーカス!?って思うような様々な神技パフォーマンスはもとよりトークも面白く、そして極めつけは集金もお上手(笑) 楽しませてもらったし奮発して自分としてはかなりの額をいれてあげた。大道芸一本で生きているらしい。大道芸の世界大会とかもあるんですね。領収書ももらえない突然の出費の後はww

あの通天閣に行く。

可愛い御店が並んでいる。

唯一買おうかなぁっと少し悩んだのは、プリッツの様々な味の詰め合わせ。結局買いませんでしたがww


そしてこの御店の向かいのオープン型舞台で 日本伝統芸能 猿回し がちょうど始める所で呼び込みしていたので折角なのでちょっと観てみることにした。賢い!! お猿さん賢い!!

動画は禁止らしいが写真撮影特別OKとの事だったが、ちょうどカメラアプリの調子が悪く、しかも お猿さんのショーは動きが早いし、写真撮るより観ていたいのでヘボ写真のみとなった。

これ↑は凄く可愛い写真だが、芸をしていない時は、斜め上方を見ているか、手が気になるらしく主に右手をずっと見ていたり舐めたりしている。その辺が猿っぽい。これ↓はちょっと渋めの表情だ。気になる右手(笑)

いろいろなお猿さんの芸をみせてもらった。中にはこの芸を出来る猿は日本国内で数匹しかいないという貴重な芸もあった。

逆立ちでしめ。さすがのバランス感覚だ。

そしてここも集金が上手だった(笑) 関西だからなのだろうか?? 嫌な感じもなく自分の要望を面白おかしく笑いのトークで伝える。 東京でのこういう系の観た時は集金熱が全く感じられなかった。ここは、お猿さんと人間の2人分なので、”ジャグラーみぞん”には悪いが彼の2倍の金額を出した。またまた領収書ももらえない募金??だが、お金を払ったらこんなの↑をくれたw

そして凝って凝っての賑やかな通りを。この辺の食事処の呼び込み凄いね。「もう食事食べた~?」って近い近い!!! パーソナルスペースなさすぎでビビる。「もう食事食べました~?」とかどの店も大体このトークでグイグイ呼び込みに来る。距離近い!

全てスルーし通り抜けた先日だった(笑)