昨日朝、久しぶりに庭の草むしりをした。土中に横平べったく根を張り巡らせている雑草があり、生えている向きに普通に空に向かって引き抜くのだが、一気に地面を横に30センチくらいまで根が土中で繋がってるので土を一気に横に耕すような感じになる雑草地帯があった。それがまた面白く楽しんでしていたのだが。。。事件は起きた。
図らずも耕された状態になった土の所にミミズが土から垂直に顔だか足だか知らんが数センチ出していて私はそれを掴んでしまったのだ。ぎょえぇ~~~~!!!!軍手をしていたから良かったものの、ソフトタッチだから良かったもののw 超怖くて怖くて軍手を速攻消毒剤につけ(1日消毒剤につけたままにする)手を除菌石鹸で洗って心を落ち着かせたw 草むしり結構面白くて今年は手動でむしっていたのだが、もう止めた。20分程ミミズが隠れる時間猶予を与え、用意を開始した。

除草剤散布してやる。過去の実績からこれを撒けば春までは雑草とは無縁の生活を送れるのだ。草が大きく生えている場所も有るが怖いから抜かないまま散布する。2週間後くらいに枯れた草を集めてゴミ捨てに出せば済む。怖かった、怖かった、怖かった。しかし多分、ミミズの方が命の危険を感じたと思うと、雑草をもとからはやさないよう庭手入れこまめにしとく必要性を感じた。ミミズにとっては地震みたいな家崩落みたいな得体のしれぬ大きい生物に触られたみたいな感じだろう。怖いのは君の方だよな。。しかし申し訳ないがキモイ怖いキモイ怖いキモイ怖い。。。

当然ながら花壇とプチ家庭菜園の場所だけは除草剤撒かなかった。以前、買った薩摩芋の切れ端を水耕栽培して大きくなったので庭に植えかえてみたサツマイモちゃんがこんなに大きくなっていた。もう10月、さすがにバッタの姿はなかった。これ来年とか薩摩芋が実って食べれたりするんだろうか??だとしたら凄いな♪♪

柿と梨のヨーグルトを食べた。

柿と梨だなぁ~~秋だなぁ~~って普通に美味しく食べれた♪

定期的に通っている近所の図書館に本の返却&借りに行った。空はこんな感じ↑↑ 綺麗だなぁ~と見とれながら向かった。借りれる本の冊数を超えて選んでしまい思案の結果、借りる予定だった本の中から一番薄くて字が大きい本を閉館迄に読んでしまうことにした。それがこの本↓↓だ。「マスコミ偽善者列伝」加地伸行著。

これがまあ軽快なテンポで綴られていてユーモアありぃの~w 内容も実に正論毒舌痛快でw 知識も知恵もあるとても頭の良い人だと感心しきりだった。一部賛成できない意見個所があったが。

閉館となり帰る時はこんな感じの空だった。庭の事もスッキリ片が付き、面白い著者をまた一人見つけ良い一日だった♪
テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記