鮮やか~♪


用事があって電車で出かけた。

不測の事態に備え待ち合わせ時間よりう~んと早く着くように出発するのが常だ。で、現地にて場所確認したら、喫茶店などで仕事進めたり読書したりして過ごし、待ち合わせ場所には時間ピッタリに登場する習性の生物だ。

例によって時間があったので、目に留まったモスバーガーにて期間限定商品の【玄米フレークシェイク ドラゴンフルーツ プチ】とやらを頼んでみた。他にはファミレスとラーメン屋さんとスーパーとかしかなかったしなぁ。。で、出てきた【玄米フレークシェイク ドラゴンフルーツ プチ】は、なんとも鮮やかな感じ。綺麗な色だなぁ~♪

モスバーガー期間限定

ピンク色のドラゴンフルーツソースは甘酸っぱい。玄米フレークはサクサク。クリームも甘すぎなくて良し。下に入っている冷た~いアイスがトロトロでちょっと溶け気味だなぁ。。と思ったが、これはパフェではなくシェイクだと思い出し当然だと納得。

黒い物体はタピオカなんだろうが何だかよくわからんなぁ。。。底にも甘酸っぱいソースがあってこれがまた良し。全体的に爽やかで甘酸っぱく適度な甘さが所々感じられていい仕上がりになっている。わざわざこれ目当てに行くことはないが付き合いや時間埋めで来た時食べるのありだなぁ、って思ったが、期間限定商品なんだよなぁ。。。

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

ここだけの話。。。見た目も味もヤバすぎる


連日アイス食べをしている今となってはw なかなか魅了してくれるアイスがなくなってきた。そんな時に見かけたのがこれ↓↓【VIENNETTA ティラミス】 

ティラミスアイス

バニラとティラミスと2種類が陳列されていたが、ここはバニラ要素もINされてるティラミスだね~。しかも値段同じだし(*^m^*) さすがに1本は食べられないから一食分として半分を食べる。


ビエネッタ

これ1本で839Kcal。栄養はともかくとしてカロリーは、半分にしてもちゃんと普通の食事1食分程度になるなぁ~(´▽`) さてさて箱から取り出してお皿に丸々一本お皿に置いてみた。う~ん、こういう事言っちゃぁいけないんだろうが一瞬見た時、某虫の背中辺りが連想されてしまった!!!!(゚ロ゚ノ)ノ 御洒落なのか!? しかしこの写真を見てもパッと見どうしても思い浮かんでしまう。。。私が変なのだろう。。。多分。


ティラミスアイス

とにかく脳内から即その情報を完全削除し一切何事もなかったことにしナイフで半分に切って早速食べてみた。あ~美味~♪♪コーヒーアイスがたまらなく美味しい~、カフェオレクリーム!?って感じぃ~ ヤバいですね~これは :\(*^▽^*)/:  パリパリしたチョコがこりゃまた絶妙で美味~♪いい感じの位置に適度にINされていて、時々あたるパリパリチョコが超絶たまらん、計算しつくした感がハンパない♪ カフェオレクリームが美味いのなんのって。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜ 最後に口中に残ったのはパリパリチョコ味だった♪ 気になって公式サイトを見てみたらチーズアイスとコーヒーアイスだそうだ。バニラアイスは関係ないみたいだにゃ~(๑´ڡ`๑)テヘペロ あ~美味しい~。こりゃ美味しすぎてヤバイね。


キャラメルコーン マロングラッセ

東ハト【キャラメルコーン マロングラッセ味】期間限定商品。正直、栗は私はあまり好みではない。ならば無視していればよいのに面白そうだったから買ってしまったw 

キャラメルコーン マロングラッセ

それでもちょっぴり期待してワクワクして食べてみた♪ う~ん。。。食べやすいな。美味しいちゃぁ美味しいが、私は普通のキャラメルコーンがいいなぁ♪ もともと栗好きじゃない奴の感想ですけどね~(;´▽`A``

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

おバカな私でも~



ヤマザキ ケーキ

ヤマザキの 【Lemon Cake】 【和梨ケーキ】 【Strawberry Cake】 の3種類買った。このLemon Cakeは好き♪と分かっているが、【和梨ケーキ】 【Strawberry Cake】 はお初。こんなん初めて見た~。100円前後だから気軽に買える設定もさすがヤマザキだ。


レモンケーキ

まずは定番レモンケーキから。このタイプのレモンケーキ大好物♪ 【Lemon Cake 瀬戸内産レモンのペースト使用】 。う~ん、すんばらしい名称だw で、食べてみると。。。。普通に美味しかった~♪ 似た感じのレモンケーキで、もう二度といらん!と思ってしまう某社のがあるのだが、このヤマザキのは美味しいね。普通に美味しく満足できた(^○^)


イチゴケーキ

食欲無いとか言いながらガンガンいくこのスタイル┐(-。ー;)┌  ホントかよっ!って自分にツッコミ入れたくなりますわw で、お次は~【Strawberry Cake あまおう苺のジャム使用】 わ~苺だね~って感じ♪ これも普通に美味しかったなぁ~♪ 写真見せたら、袋の裏が映っているのが素人っぽくてかえっていいのかな"o(-_-;*)  と複雑な顔をしている生物を目撃した。超ポジティブ能天気な私は褒められたのだと今でも信じているw


ナシケーキ

次は、【和梨ケーキ  市川のなし入りジャム使用】 う~ん、梨だね~って感じで普通に美味しかった。このタイプのでストロベリーと和梨は初めてだったから物珍しい物食べた♪って気がしたが、”普通に美味しい” って感想一択しか思い浮かばんヽ(´~`; でもマジで普通に美味しいんで♪


本

【日本を亡ぼす岩盤規制 既得権者の正体を暴く】 今日これ読んだんですがぁ。あぁこれAmazonで買ったんですがぁ。。。分かり易く丁寧に面白く書いてあっておバカな私でもよ~く理解出来ましたわ~。良書ですね。ってか日本国民は読んだ方がいいでしょうねぇ~って思いましたわ。。。

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

愛すべきアイス♪


今日も食欲なくて一日アイスを食べてたw  昨日の食事はこんなん↓↓

糖質オフ アイス

抹茶ソフトの方は普通に美味しかったですね~。で、【SUNAOバニラ】カップアイスなんですが、これ糖質OFF商品でしかもラクトアイスのくせにアイスクリームみたいなんですよぉ。メッチャ美味しい。アイスクリームです!って言って出したら騙されるレベルの美味しさ。これは良品だな♪

まぁアイスが食事でもw いつも以上に仕事もしてるし、そこまでするか!?っていうような余計な家事とかもしてて普段以上に元気だしぃ。今日は、こんなん食べてましたねw
↓↓「ビスケットサンド」(笑) 

ビスケットアイス

もともと むら食い な私だが、このブログ開設きっかけとなるダイエットを志す前からの1年間ほどは常時食欲旺盛w というヤバイ奴だった。今ようやっと昔のような むら食い に戻れた♪♪と思い、自分の中での普通になった♪と思っていたのだが、コメント欄でお優しいお気遣いの御言葉をいただいて私やっぱ変!?w って改めて思い、取り合えずググってみた。

えぇ~、ググると、”子ども” ”犬猫” の むら食いでお困りの方が多くいらっしゃるようだ。あっ~ん!!?? 私って 子ども、犬猫なんか~~!?www  自分にビビりつつw もう少しググってみると。。。

うつ病、摂食障害、妄想、悪性腫瘍、認知症、糖尿病、統合失調症、自律神経失調、消化器系の病気、腎不全、甲状腺疾患,精神的ストレス、運動不足、過労や睡眠不足、飲み過ぎ、慢性疲労症候群、生活習慣乱れ、婦人科系疾患などなど、出てくるわ~出てくるわ~( ̄□ ̄;) 

一応今までの健診ではこれまたアホみたいに健康ということだったので、取り合えず、心の健康度チェックシートとか鬱病チェックシートとやらをしてみたら。。。。やっぱこいつアホだなw 思い悩むとかそういう事ないのかよっ!w 少しは悩めよっ!w っていうしかないようなアホ丸出しの結果だったヽ(´~`;

で、生活習慣乱れてないし、運動してるし、ストレスーーー!?あるんかなぁ??? アホゆえに心当たりが全くないw 仕事を頑張り過ぎていませんか  っていう問いかけも見つけたが、普通だよなぁ。。好きな事してるから普通より楽なんじゃないんかw 楽しいしなぁ♪ ビタミンCとBと水分もとりましょう  ってのも見つけたが、サプリはそれこそ何種類も飲んでんですよね~食事がアイスだけの日もw って事で、行きついた先は、「鈍感力」という本と「快癒力2」という本を読めとかも書いてありましたね~。全くネットって面白いですね~、いろ~んな人が、いろ~んな事おっしゃってて( ̄▽ ̄)

自分の むら食い については過去考えたことがありまして、食欲無い時に無理に食べる方が良くないんじゃねっ!?って思ったりぃ。。。ってことは。。食べたい物を食べたい時に摂るのが良いのか??とすると。。それだと麻薬とかも欲する人は欲するわけでぇ。。麻薬ってやっぱ見聞きしている範囲では良くないんじゃね!?って思うからぁ~アル中かの例もあるしぃ~身体の欲求通りに摂取したい物やしたくない物を自然に任せてたらそれも良くないんじゃねっ!?とかも思ったりぃ~もう私の頭では訳わかりませんわw 自分のバカさ加減みたいのを思い知った一時でしたね~w w  でもまぁ結論としては、私の場合いつの間にか自然に食べる期間に移行していくんでまっいいかっ♪♪と特に気にしてなかったんですがぁw  ちょっと気にしてみようかなぁって気になりましたわ、今更ですがぁヽ(´o`;

来週、人間ドックなんで、数日分の詳細な食事記録を提出しなきゃならないんですがぁ、嘘書くわけにもいかないんでぇ。。やっぱぁ朝=珈琲マグカップ一杯 昼夜=アイス各1個づつ とか書くしかないですよねぇw 良い機会なんで”むら食い”について言ってみますわ。ずっと食欲出たままだと体重増加しつづけるんでそれもヤバイっすよねぇ~?っともw ┐(´-`)┌ なんて言われるか楽しみですわ♪♪

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

人間として


昨夜夜中にアップしたこの記事が何故か消去されていました。不思議です。もう一度アップしておきます。なので多少内容変わっているかもしれません。前にもこういう事あったなぁ~。大した内容でもないのになぁ。 知らないうちに変な所押して消去したんですかね~??全くもって謎です。なんだろな~???? とりあえずパスワードでも変えておきますかな。


なんか食欲ない、食事いらん、お菓子とかアイスだったら食べる気する、ってことで、朝は珈琲と野菜果物スムージー、昼夜はスイーツとアイスという食生活の私w

セブンスイーツ

セブンスイーツ 【ふわっとろわらび 生ちょこくりぃむ&ほいっぷ】 これは美味しそうだ。わらびシリーズ。


セブンスイーツ

これが美味しいのなんのって♪ 食感はもう とろけそう。中にはたっぷりの甘すぎないチョコクリームが入っていて表面のココアパウダーだろうか。。ほんのりほろ苦でもう絶妙の美味しさ。わらびシリーズ美味しい~♪♪ ウマウマ☆


セブンアイス

【こんなにナッツの食感が楽しめるキャラメルアイスバー】 すっごく名称が長いのだがw よ~くイメージ出来るから流石だな。だが多分クーポンが無ければ買わなかっただろう。


セブンアイス

取り出してみるとなんか小さい。普通のアイスよりも小さいなぁ。。で、セコイ私は計ってみた。


セブンアイス

う~ん、どんなに頑張って大目に見ても9センチってところでしょうか。図ってから気づいたのだが一般的な棒アイスの大きさを知っているわけではないということを(笑) でも買って開封し手に取った人には一瞬で一般的な棒アイスよりもかなり小さいのが分かるはずだ。

セブンアイス

だが食べてみたら激ウマだった。こんなにナッツの食感が楽しめるなんて♪♪っと長ったらしいアイス名と同じ感想が浮かんだのだw しかも甘すぎず美味しい~。これはもう買いですね!こんなに美味しい物をこの値段に抑えて市場に出すとしたら小ぶりにするしかないだろう。。と納得。ナッツの産地がちと気にはなったが ”直ちに影響が出るレベルではない”という何処かで聞いたセリフがピッタリかな。それでもこれは美味しいから買いだ。


話は変わるのだが。。町の図書館についにこういう本が新刊コーナーに並ぶようになって先の【マスコミ偽善者列伝】と同時に非常に驚いている。雑誌のチョイスなどは未だ偏りがみられるが、喜ばしいことだ。やはり偏ることなく様々な本を読める環境が大事だと思う。

朝鮮半島に関わってはいけない

うん、読んでみてよ~く分かりましたわ。使いまわしの慰安婦像を関係ない国にまで設置したりする理由もよ~く。

安倍総理の人形の首を切り落としたりとか、原爆ドームの前でダンスしたり変なTシャツ着たり、反米デモの内容も酷すぎ。凄すぎですね。人間としてどうなんでしょうねぇ。。。。それに竹島も尖閣も日本の領土なんですがね~。

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

【豆乃畑】ピエリ守山店は最高だ!!


豆の畑

ピエリ守山にある創作和食バイキング【豆乃畑】。豆腐料理と旬野菜がウリのよう。


豆の畑 内装

内装が落ち着いた感じでお洒落。幼児からの子ども連れのご家族もいた。穴場スポットなのか広い店内に常時3~4組しかいなくて伸び伸び出来た。ちょっと子ども連れには食べづらい席かなぁ。

豆の畑 内装

琵琶湖を眺めながら食事を楽しめる。絶景です。

豆の畑 内装

私はこんな席で食べてみた。なんかふかふかのクッションとかも置いて有って食べ終わった後眠れそうなんですけど(笑) ちょっと変わってて面白い席ですね。

豆の畑 内装

こちらの一般的なテーブルと椅子の席には、帰り際1組のご家族が使われていただけだった。食事するにはこちらの席の方が使いやすそうだが琵琶湖の景色を眺めながらというわけにはいかない。琵琶湖を見飽きている人にはこちらの席でガッツリ食事に集中するのがよいかもしれん。

豆の畑 食べ放題

90分間、食べ放題なんですが、大人1,500円程度、小学生1,000円程度、幼児500円程度、3歳以下無料と信じられないような値段。しかも料理がめちゃくちゃ美味しい(゚〇゚;)

豆の畑 バイキング

お豆腐のシュウマイと豆腐ハンバーグがこれまた絶品で、お腹いっぱいなのに美味しすぎて2回もおかわりしたほど。


豆の畑 デザートバイキング

私が食べたのは【豆乃畑】ピエリ守山店のメニューの極々ほんの一部。他にも沢山の料理があった。豆腐と野菜がメインだけれども肉魚料理もあったし麺類やご飯類やパン等もいろいろあったしドリンクバーも豊富でしたね~。


豆の畑 デザートバイキング

このアイスクリームが激ウマで、これもお腹いっぱいなのに2回もおかわりした一品(゚ロ゚;)


豆の畑 デザートバイキング

チョコレートフォンデュ、これもヤバイくらい美味しかった(´ ▽`).。o♪♪ 夕暮れから夜にかけての日の沈む90分間【豆乃畑】ピエリ守山店で食事してたが、空いていて伸び伸び出来て良かった。店員さんも感じ良いし、料理は美味しいし、景色もいいし、値段は安いし(笑) 綺麗だし、最高ですね。


琵琶湖 周辺

ほぼ貸し切り状態のような感じだったのは行った時間帯や曜日によるものなのだろうか?お洒落な洋服店とか並んでたけれど値段が安くて可愛い服が沢山売っていて穴場スポットだよなぁと思ったのだが普段からこんな空いてるんだろうか???琵琶湖周辺に来たらまた寄ってみようと思う。【豆乃畑】ピエリ守山店、大変気に入った☆彡

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

もこ はど~でも


ローソンゴンビニスイーツ

以前ローソンで何気に見つけて狙っていた【フルーツタルト】、一つだけあったので買った。ついに手に入れたのだ~♪しかしコンビニスイーツにしては強気の価格設定だな。

ローソンゴンビニスイーツ

さすがに丸々一つ食べる勇気はなかったので切り分けて、苺ののった切り分け部位を自分のとし、あとは気前よく配ってみた。ローソンスイーツ【フルーツタルト】実際食べたのは、ほんの一口分だったのだが十分満足できた。美味しかったですよぉ~♪ 逆にこれ一つ丸々食べたらどうなっちゃうんだろ~って思うほどの満足度高い一品だった。なんか一口食べたら満足しちゃいました(-_-;ウーン 満足させ過ぎちゃいけないんだよなぁ。。。また買わせないと。。う~ん。。全く難しいですな。。。

半額

半額だから買ってみたお豆腐。まろやかな感じがしたけれど普通に美味しいお豆腐でしたね~。

ゴンビニスイーツ

久々?のセブンスイーツ【ざくざく食感チョコもこ】 これは美味しそうだなと思ってクーポン使って買ってみた。もこ生地嫌いの私を積極的に買う気にさせた見た目の良さ|)゚0゚(|

ゴンビニスイーツ

税込み162円と庶民にも優しい価格♪しかもこのボリューム♪

ざくざく食感チョコモコ レビュー

304kcalもあるので、いくら美味しそうでもここは半分に。食べてみると~これはヤバいですよ。濃厚なチョコがたまらない。甘すぎないところも良いですね~。表面をパリッとした固めのチョコで覆っているところもいいですね~。超濃厚なチョコがた~っぷり入っていて堪能~ヤバイとろけそ~(´ ▽`). しかし只今絶賛堪能中♪♪って美味しさに浮かれている最後の方で確かにあの苦手な もこ生地 の味と食感を感知し一瞬恐怖にかられたが、ほんの一瞬でかき消され美味しい濃密チョコで全ての思い出は塗り替えられた(´ ▽`).。o♪♪

【ざくざく食感チョコもこ】これは買い!!超絶美味しい☆彡 もこ生地が実は苦手な人でも もこ生地なんかど~でもいいやぁ、そんなことより美味しい~(^∇^)と もこ生地部分の記憶を自然抹消でき、美味~♪♪で上書きできる一品だ!!

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

絶縁した


白山比咩神社の駐車場前にある くろゆりの里 で見つけた多分ダイエット民にピッタリな春雨と蒟蒻のレトルト食品。 【イタリアはるさめカルボナーラ】 と 【コンニャク担々麺】。おもろそうだから買ってみた。

くろゆりの里 お土産


【イタリアはるさめカルボナーラ】 レンジで温めて添付の調味料を混ぜるだけという。

イタリアンはるさめ

イタリアンはるさめ レビュー


卵黄や生クリームを足すと美味しさが増すらしい。添付の調味料だけだとこんな色。↓↓

イタリアンはるさめ レビュー

う~ん、袋の写真は卵黄と生クリームを足した色ですね。このままだとあんま美味しそうには見えませんね~。いかにも春雨って感じだけで。。。ん~。めげずにこのまま食べてみると。。。。美味しい~~♪♪ 胡椒が胡椒が美味しい~♪ ほぼ胡椒の味でしめられているのだがこれは美味い!!胡椒サイコー!!美味しい胡椒を食べてるみたいだ(笑) 【イタリアはるさめカルボナーラ】 は、間食やダイエット中の食事にいいね。これだけで結構お腹いっぱいになった。春雨でカルボナーラ、いつか作ってみるかも。

こんにゃく担々麺

さてさてお次は、【コンニャク担々麺】。あぁ、ちなみに立て続けに食べたわけじゃないんでw で、【コンニャク担々麺】めっちゃ期待してたんですよぉ。。しちゃいますよね!?美味しそうですよねっ!?

こんにゃく担々麺レビュー

こちらはお鍋を出す分、ほんの少しだけ【イタリアはるさめカルボナーラ】よりも手がかかる。お鍋出して袋の中身入れて30秒茹でるだけなのだがw


こんにゃく担々麺レビュー

はい、出来上がり~♪ いやぁ~これは味が美味しいですわ。担々麺のこの味が☆彡 でも2口食べてどうにも隠し切れない蒟蒻味に嫌気がさし食べるのをやめた∑('◇'*) からみついてくる担々麺のスープ味は超絶美味しいのだが、やっぱ蒟蒻なんですよねぇ。。。ダイエットとかほざいてこの半年かなりの蒟蒻を食べてきた私にはTHE蒟蒻って感じの麺はきつかった。隠し切れない蒟蒻臭とでもいうのだろうか。。。蒟蒻というだけでもう(;´ρ`) 味はいいのだが惜しい、残念だ。 私は食べるのを放棄したのだが放棄した物を全部食べてくれた人がいたので蒟蒻を食べ過ぎて蒟蒻ダメージを受けていない人には受け付けられる代物のようだ。何でも食べ過ぎは良くないですねw とんだ被害にあった蒟蒻ちゃん。蒟蒻ちゃんには悪いが私はまた当分の間、蒟蒻とは絶縁しますw

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

美食家のプリン 激ウマ!

 
自宅から半径5Km以内にある歯医者はどれも儲け主義で明らかに変なのだが、一軒だけ儲け主義とは真逆で、料金に関しても驚かされたし、治療の仕方や期間も患者に対する姿勢も何もかもが ”全く今までの歯医者は何だったんだ!” と思うほど誠実で腕が良く、人間的にも信頼できる歯医者さんを見つけそれ以降ずっとそこに通っている。数年前開業と同時に客になった♪

身体は一年に一度の人間ドッグだが、歯に関しては数か月に一度ずつ定期健診を所望する生物なのだ。そしてその歯医者さんに行った時は、すぐそばにあるドンキホーテに寄ってお得な食料品を探す生物でもある。で、今回GETしたのがこちら↓↓

ドン・キホーテ

安いだろ~~♪♪ 140円也! ジャンクな物が食べたい時用に買ったのだが今はもう無い(爆) ベビースターは相変わらずの美味しさ♪♪ ホームパイはちょっとワクワクして食べたんだけど、ふーん、って感じで可もなく不可もなく私は一つ食べただけでもう要らん。


美食家のためのプリン

【美食家のプリン 焙煎きな粉仕立て】 割引だったから買ってみたんですよぉ~。

美食家のためのプリンレビュー

そしたらこれが美味しいのなんのって^;・:\(*^▽^*)/:・;^・  美食家の~って名乗ってるだけあるわ~♪♪【美食家のプリン 焙煎きな粉仕立て】 は購入のハードルが全てにおいて低いのにこの美味しさ☆彡 これは生きている内に食べておいた方がいいですよぉ~♪

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

たかり


わふーちぇ

わふーちぇ 抹茶 あずき 黒蜜きなこ の3種買ってみた。どっきどっき~で期待できそうな予感♪


わふーちぇ

これが【わふーちぇ あずき】 さてさて食べてみると。。。。あずき って感じだった。ただそれだけ。一体これは。。。。THEあずき ですね。。


わふーちぇ

【わふーちぇ 黒蜜きなこ】  はぁ。。。。黒蜜きなこ って感じですね。。。。2つ食べて気づいたんですが、これら わふーちぇ は、このまま食べるのではなくデザートの添え物として使ったり、市販デザートに盛ってアレンジしたりするのに使うのがいいんじゃないんですかね。。。っと、思ったら箱裏にちゃんとアレンジ例が載っていた。

わふーちぇ

わふーちぇ

そうそうそうそう、こういう風に使うのが正解ですね、わふーちぇ  は。正直言ってそのまま食べるの禁止!と言いたいくらいですわ。添え物ですね。

わふーちぇ

【わふーちぇ 抹茶】 抹茶ですねーーーーって感想しかない。わふーちぇはそのまま食べるもんじゃないっす!!

わふーちぇ

はっきり言って添え物としてなら利用価値あると思うがワテはもう買わん。わふーちぇ に萌えてる人っているんだろうか????


金出す価値と言えば、NHK得意気に値下げ!とか言ってますが、NHKは、値下げではなく、会員になれば視聴できる会員制動画配信会社になってくれ。世の中に有料会員のみが閲覧できるサービス多いですが、金払ってでも観たい♪と思わせられない時点で既に詰んでるんですがねぇ。。。。本当に良い物なら喜んで金出しますわ。たかりにくるのやめてくれませんか!?w

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

カレンダー
09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
Profile

はーとまいんど

Author:はーとまいんど
ブログタイトルを変更してみました。(≖ᴗ≖๑)

お勧めの一冊

なぜ《塩と水》だけであらゆる病気が癒え、若返るのか!? 医療マフィアは【伝統療法】を知って隠す/ローコスト [ ユージェル・アイデミール ]

価格:1,996円
(2023/9/9 23:11時点)

治らないといわれている病気や症状を何とかしたい方へ
楽天↑ Amazon↓
Latest comments
最新記事
Category
Search form
SponsorLink
Monthly archive