罰ゲーム
7月24日(火) 日記
午前中から用事があり電車で出かけた。途中、駅ビルの入り口、一番便利な所に一軒だけあるカフェに入った。ショーケースに並ぶ食品サンプルを見た時から、なんじゃこりゃぁ。。。そこまでするか!?嘘だろっ!!!と私があきれるほど全てのメニューにクリームやら信じられないほどのシロップやらがテンコ盛りで、甘党を通り越し巨大デブ製造工場カフェだと一目でわかった。嫌な予感の恐怖しか感じられないカフェだが、一人だったら逃げるが人と一緒で何処かに入る必要があり、ビルの上層階の飲食店街にまで行く時間がなかったので仕方なくそのカフェに入った。
特にお腹もすいていないので かき氷に決めた。メニュー写真の上に渦巻いてのっている白い物体はクリームではなく練乳との返答だったのでそれにした。そんなに食えるかよっ!感じの特大サイズだったので小豆と白玉の無いのを頼んだ。それがこいつ↓である。抹茶かき氷。

もう甘すぎて甘すぎて、何かの罰ゲームかよっ!!!!って感じだった。こんなに こってこってにする必要あるのか!?変態にもほどがあるだろっ!!!日本デブ化計画でも実行してんのかっ!? そして巨大かき氷だからか最後の方は寒くて寒くて仕方がなかった。全くアホらしい!!この罰ゲーム代金は800円也 ┐(´-`)┌ そもそもかき氷なんてかき氷機で家で作れるし、自分で作った方が味付けもトッピングも好き放題できるからいいよなっ!!だから外食は嫌なんだよっ!!と全ての外食産業を全否定する言葉が脳裡を流れるほどだった。
サンドイッチを頼んだ連れは、サンドイッチでそんな甘いってふつうあり得ないと思うのだが、「甘いー甘いー」とヒーヒー言いながら「でもこれ700円もしたから」とか「うわぁーパンに油塗ってある、何これーーーーー」とかなんとか言いながら涙目になりながら食べていた。|)゚0゚(| ホェー!! そして何故か最後の方はサンドイッチを食べていたのに寒い寒いと震えていた。一体何だんだ!この店は!?「パンに塗ってあった油のせいかも、お腹痛い」と悲痛の報告があがったのは21時過ぎだった(゚o゚;;
帰路、喉が渇いたので飲み物を買ったが種類が少なくて気に入ったのが無かったので、ちょっと変わっていて目を引かれたこの「麦がくれたコーヒー気分CEBADA」とやらを買ってみた。カロリー0だったのも決め手の一つだったが、麦で作ったコーヒー!!??ってのと、ノンカフェインとの事なので夜の睡眠に差し支えないなというのも気に入って試しに買ってみた。

飲んでみると。。。んっ!?深いコクがある。。。。しかし味は最初、コーヒーかなとちらっとほのかに感じだが、泣けるほど完璧に(深いコクのある)麦茶だったΣ(|||▽||| ) 私の妄想では、勝手にコーヒー味だと、麦で作ったコーヒー!?と期待値MAXで臨み、勝手な妄想が過ぎたことが敗北の原因だと認識した。どこにもコーヒー味とは一言も記載されていない。「コーヒーの製法でつくった麦の深い香りとコク スッキリおいしい」 「コーヒー豆不使用」という文字が打ちのめされた身にやけにしみたのを覚えているw

痛い罰ゲームを終えて、平和に最寄り駅に到着した。手にはこのドリングが残ったまま。。。。あっ、20時過ぎには全部飲み終わりましたd(-_☆)ラジャ
こんな罰ゲームな一日だったが、一つだけ良いことがあった。南米産のアボガドしか見かけたことがなかったのだが、カリフォルニア産のアボガドが売られていた。調子に乗って2袋買ってみた。明日、早速わさび醤油で食べてみようっと。楽しみだなぁ~♪

7月25日(水)
体重 47,4Kg BMI 19,9
体脂肪25,5% 筋肉量33,4Kg
内臓脂肪3,5レベル