FNNプライムオンラインに ”テロリストを英雄視している奴は誰だ。安倍晋三元首相暗殺からまだ9か月しかたっていないのに” という記事があった。
=引用開始
テロリストを英雄にしてはいけない。もちろん名も残してはいけない。そしてテロリストの思い通りに凶行が行われぬよう、我々は手を打たねばならない。それがテロに屈しない、ということだ。
=引用開始
んんんん??????
江戸幕府って、暴力革命によってぶっ倒されましたよね。明治維新の志士達って実はテロリストですよね。
テロリスト集団の巧みな扇動操作により、江戸幕府をぶっ倒し新政権を樹立。その、明治維新の志士たちの子孫たちが、今も、世襲議員として上層部に君臨してたりしますよね。
また、日本人が大好きな忠臣蔵。あれもテロリストですよね。
忠臣蔵も明治維新の志士たちもテロリストなのに、英雄として扱われている。いや、少なくとも英雄として扱われてきていた。日本人って本来そういうのが大好きなのかと思っていた。
今更、テロリストを英雄視するのはやめろ??? どーゆー????????
現権力者側にとって都合が悪いから?? って思っちゃうのだが。。。。まぁ忠臣蔵や明治維新の志士たちもテロリストとして英雄視するのをやめるのなら国策として話もわからなくないが。。。

私、今まで、靖国神社に国会議員や天皇陛下が参拝しないのは、どーゆーことだ! とずっーと思っていた。靖国で会おう、と仲間と誓い合い、国のために戦い散っていった英霊たちの慰霊にもいかないのか、と、怒り心頭だった。総理大臣をはじめとする国会議員、そして天皇陛下が少なくとも年に1度は大々的に参拝するのが当然だろうと、ずっーと思っていた。
故に、2021年10月21日に書いた記事”
出撃初日”では、このような事も記した。
”未だに天皇陛下はすました顔して、靖国には勅使を派遣してるもん♪ とかほざき知らんぷりし続けているがねぇ。”
この発言、撤回します。どのような御考えで天皇陛下が靖国参拝をご自身でなさらないのか御真意は今でもわかりませんが、知ったような口で大変失礼な暴言をはいて誠に申し訳ございませんでした。
靖国神社に総理大臣や国会議員、まして天皇陛下が参拝するということは、国策により戦死したら、国が続く限り英雄になれるということだ。国を挙げて祀りあげ偉い偉いと英雄視する。でも実際はどうだろう? 身分の高い人、お金持ちの人、そんな人たちは結局は陰に隠れていて実際に前線に出て死んでいくのは一般庶民がほとんどだ。身分の高い人、お金持ちの人、そんな人たちは戦争中は実際に前線に出て戦うこともなく特攻隊員として敵艦に体当たりを試みるでもなく、戦後綺羅星のように出てきて金儲けに勤しんだり、戦争責任とやらを他人になすりつけシャーシャーと豪華な生活身分を謳歌したりなど。
つまり、靖国神社に参拝するということは、それを是としているわけだ。一般の人が行く分には良き事と思いますし、私も一般人ですが靖国神社には昔から何度も参拝しているし今後も参拝する。だが、大々的に報道されるような人が大々的に報道しながら靖国参拝をしたらそれはもう意味が違ってくる。
靖国参拝について、今までと180度違う考えになったのは、偶然目にした高市早苗氏の靖国参拝のニュースだった。
「国策に殉じられた方々の御霊に、尊崇の念を持って哀悼の誠を捧げてまいりました」 この発言。”国策に殉じられた方々” 国の言いなりになって進んで命を差し出せば、もしくは強制的に戦地に送られ戦死すれば英雄になれる。
考えが変わってからもう一度ニュース記事を読んでみると、「国務大臣 高市早苗」の肩書で、玉串料を私費で納めたというのも気になった。私費で納めるのはいいが、肩書が。わざわざ国民大臣とつけたということは大臣として参拝したということですよね。
国の言いなりになって進んで命を差し出せば、もしくは強制的に戦地に送られ戦死すれば、国のために戦い命を捨てたら英雄!として大臣が参拝し大々的に報道され国が続く限り永遠にヒーローになれるよ♪ って宣伝しているわけですよねぇ。だから私達特権階級や金持ちのためにまた死んでね♪テヘッ とこんな風に感じるようになってしまった。
やりがい搾取 という言葉がある。まさに、やりがい搾取 だなって思った。

インディーデベロッパーDRAMAのボディカムFPS『Unrecord』 Steamページ↓をみてみよう。
めっちゃリアル過ぎて、とてもゲームだとは思えない。しかもこれ普通に画面見てゲームするなら未だマシですが、VRゴーグルでするんですよ。もう現実ですよね。それで人を銃で撃ち殺したり、ナイフでめった刺しにするなどをしてぶっ倒していく。怖ぇ~。もうマジ、人を、生で殺しているような感じ。よくこんなの出来るなぁ、無理だぁ。私は無理だわ。。。
ここまでリアリティあふれた現実と思えてしまうほどの映像の物は今までのゲームではありませんでしたよね。こういうゲーム好きな方、とーっても多いですよね。今までも戦ってぶち殺すのを楽しんでましたよね。このゲームを見て、うひょー!!と興奮した人もおられるのではないでしょうか。
って、事で、
皆、本当は戦争好きなんじゃねぇの? 人間ってほとんどが戦闘民なんじゃねぇの? 好戦的なんじゃねぇの?
ゲームだろうと人殺して楽しんでんだもん。それが人間の本質。だとすると、戦争はなくらない。
私はごめんだけどね。
って、事で、
お前らだけでやってろ!
エイリアン vs アバター↓クリックしてね❀ ❁*✲゚* ✿.。.:*♡↓
テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記